ドンタコス日記(2021-05-29) - 2021.05.30 Sun
朝は猛スピードでステップを移動(よろけてダダダって下りた感じだけど)
7時半頃、ご飯の前にお薬を飲ませようと下僕は台所へ…
シリンジの用意をして寝室に戻ると、猫ベッドで寝ていたドンタコスが下僕の枕の下の方にいました。
最初は吐いたのかと思ったけど、口を開けて手足を伸ばして転げる感じでした。
短い時間だったけど、変な発作は2回。ドンタコスを捕まえて撫でてると発作は治まりました。
今まで経験したことがない発作だったけど、その後は病院の時間まで普通に寝ていました。
行ってきまーす🏥&ただいま♡
今日の運び屋は下僕2だったけど、病院から戻ったドンタコスの様子がなんか変かも
最近の歩いてる動画を見る限りは左斜頸はかなり治まっているように見えました。
昨日までは歩く時は右側に重心を掛けて歩いていたけど、今日は左重心で左側にコケまくります。
病院から帰った直後は調子がいいことが多かったのに今日は立てません
朝5時台にチッコに行ったきり行ってないのでチッコ待ち。
最初は立つことも無理だったけど、少しずつ立てるようになって40分後に無事放尿wヾ(^ω^;)
ドンタコスと下僕の40分間
チッコの後はオクラ姫
展望台で寝ている時に体が大きく痙攣しました。
急いでベッドを下ろして様子を確認。
ドンタコスがローリングを始めました
体の水平とドンタコスの頭が感じる水平が違うのだと思います。
痙攣やローリングがなかなか治まらないのでお昼休憩中の病院に電話しました。
すぐに連れて来てくださいって言って貰えたのでダッシュε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
頭と体がバラバラな感じが怖かったです
てんかん発作だったら症状を抑えるお薬はあるけど、リンパ腫が転移した脳からの症状なので
脱力させて症状を和らげることしかできません(あと、ステロイドの量を増やす)
左斜頸と眼振が激しく出てドンタコス本人も訳がわからなくなっていたかも。
自宅ではローリングが出ないように安静にして体勢を気をつけるしかないそうです。
先生に「夕方お薬が切れてまた症状が出たら電話して下さい」って言われたけど、
23時の時点でも症状は出ないまま過ごせています。
注射が効いて全身脱力中🐙
ドンタコスが転がらないようにベッドを大きなダンボール箱に入れようかと考えたけど、
お引っ越しの時に避難場所として使うドライブケージを思い出しました。
ドライブケージは丸いベッドがきっちり収まるサイズなので転がって縁まで乗り上げても
それ以上は動けずに反動で中に戻ると思います。
こんな事でコレを使うとは思ってもいなかったです(;^ω^)
暫く中であーじゃないこーじゃないしていました(;´∀`)
この体勢で落ち着いて寝始めましたε-(´∀`*)ホッ
無意識にお手々が動いてる
一度落ち着いたらその後は寝返りをうっても大丈夫でしたε-(´∀`*)ホッ
これでもお姫様仕様w
いつもドンタコスに沢山の応援&元気玉をありがとうございます。
ドンタコスと一緒にいられる日が一日でも長く続きますように♡
明日の朝もドンタコスと会えますように♡

←Instagram ブログに載せてない映像もてんこ盛り(*´ω`*)
←ドンタコスのコスプレ専用アカウント
現在コメント欄をお休みしています。
下僕に何か連絡がある場合は、お手数ですがサイドバーにあるメールフォームからお願いします。
※ 当ブログの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます
※ またNAVERまとめ等のまとめサイトへの引用を厳禁いたします
7時半頃、ご飯の前にお薬を飲ませようと下僕は台所へ…
シリンジの用意をして寝室に戻ると、猫ベッドで寝ていたドンタコスが下僕の枕の下の方にいました。
最初は吐いたのかと思ったけど、口を開けて手足を伸ばして転げる感じでした。
短い時間だったけど、変な発作は2回。ドンタコスを捕まえて撫でてると発作は治まりました。
今まで経験したことがない発作だったけど、その後は病院の時間まで普通に寝ていました。
行ってきまーす🏥&ただいま♡
今日の運び屋は下僕2だったけど、病院から戻ったドンタコスの様子がなんか変かも

最近の歩いてる動画を見る限りは左斜頸はかなり治まっているように見えました。
昨日までは歩く時は右側に重心を掛けて歩いていたけど、今日は左重心で左側にコケまくります。
病院から帰った直後は調子がいいことが多かったのに今日は立てません
朝5時台にチッコに行ったきり行ってないのでチッコ待ち。
最初は立つことも無理だったけど、少しずつ立てるようになって40分後に無事放尿wヾ(^ω^;)
ドンタコスと下僕の40分間
チッコの後はオクラ姫
展望台で寝ている時に体が大きく痙攣しました。
急いでベッドを下ろして様子を確認。
ドンタコスがローリングを始めました

体の水平とドンタコスの頭が感じる水平が違うのだと思います。
痙攣やローリングがなかなか治まらないのでお昼休憩中の病院に電話しました。
すぐに連れて来てくださいって言って貰えたのでダッシュε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
頭と体がバラバラな感じが怖かったです

てんかん発作だったら症状を抑えるお薬はあるけど、リンパ腫が転移した脳からの症状なので
脱力させて症状を和らげることしかできません(あと、ステロイドの量を増やす)
左斜頸と眼振が激しく出てドンタコス本人も訳がわからなくなっていたかも。
自宅ではローリングが出ないように安静にして体勢を気をつけるしかないそうです。
先生に「夕方お薬が切れてまた症状が出たら電話して下さい」って言われたけど、
23時の時点でも症状は出ないまま過ごせています。
注射が効いて全身脱力中🐙
ドンタコスが転がらないようにベッドを大きなダンボール箱に入れようかと考えたけど、
お引っ越しの時に避難場所として使うドライブケージを思い出しました。
ドライブケージは丸いベッドがきっちり収まるサイズなので転がって縁まで乗り上げても
それ以上は動けずに反動で中に戻ると思います。
こんな事でコレを使うとは思ってもいなかったです(;^ω^)
暫く中であーじゃないこーじゃないしていました(;´∀`)
この体勢で落ち着いて寝始めましたε-(´∀`*)ホッ
無意識にお手々が動いてる
一度落ち着いたらその後は寝返りをうっても大丈夫でしたε-(´∀`*)ホッ
これでもお姫様仕様w
いつもドンタコスに沢山の応援&元気玉をありがとうございます。
ドンタコスと一緒にいられる日が一日でも長く続きますように♡
明日の朝もドンタコスと会えますように♡



現在コメント欄をお休みしています。
下僕に何か連絡がある場合は、お手数ですがサイドバーにあるメールフォームからお願いします。
※ 当ブログの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます
※ またNAVERまとめ等のまとめサイトへの引用を厳禁いたします