fc2ブログ
topimage

2023-10

水曜日のドンタコス日記 - 2009.10.29 Thu

応援コメントありがとうございます。ドンタコスに食欲が戻ってきたようです。
今まで『自動ご飯よそい器』のアラームに無関心だったけど、鳴ると反応するようになりました。
その反面、今度は膀胱炎の方で心配な症状が出てきました。


『猫のお守り』
IMG_0863.jpg
ドンタコスの事を心配してくれた某むちこちゃんが送ってきてくれました。ありがとう(*´∀`*)

『記念撮影』
IMG_0858.jpg
ベッドで寝ているドンタコスの頭に置いて、手を合わせてお願いしてパチリw


【下僕のチラ裏】
某むちこちゃんのお守りの効果か、今日は午前中ずっと寝てたドンタコスだったけど
午後、またケージに上がって日向ぼっこをしてました。
夕方、ソファーの上に置いた三角屋根の中で『蝉の変死体シャカシャカボール』を
ガシガシやってちょっとだけ遊んでました(*´∀`*)

久々にブログ巡りをして、いつもよりナデナデ時間が少なかったせいか、
ちょっとだけドンタコスのトイレのペースが乱れました。
他のご主人様に浮気をしたのがバレたようですゲフンゲフン
食欲が出たのはワクチン接種で落ちてた体調が戻っただけで、
膀胱炎の方はまだ要注意ですね。

膀胱炎の症状は、一進一退するものなのでしょうか?
下僕は初めての経験で、治る経過がどんな風なのかよくわかりません。
ドンタコスは、病院に行く前よりもトイレのペースが変な感じになってます。
昨日までは、一日3回で安定してました。
明日、ウロペーパーが届くので早速チェックしようと思ってます。

《下僕用メモ》
朝…カリカリ10g 極薄い青汁
昼…つゆだくご飯を庶民食い 具の8割を食べる カリカリ数粒
夜…カリカリ5g 
夜食…つゆだくご飯プチセレブ食い 具の半分を食べる カリカリ5g

チッコ関係
2回目と3回目の間隔が2時間なのが気になる。量も少なかった。
4回目のトイレの後、すぐにまたトイレに入って出る行動があった。
1時間後に5回目のトイレ。量は少なかった。チッコの色は薄い黄色。
お薬飲んでるのにちょっと心配かも…(´;ω;`)


下僕の一方的な更新なのに、今日も見に来て下さってありがとうございます(*´∀`*)

● COMMENT ●

どうも、某むちこです。
少しは効果があったかしら?
暗闇で手をあわせ、ドン子~ドン子~ってブツブツ唱えてきたからね。
軽く不審者よ☆
むちおもお守りの上に乗って念を送ってたわよ。
むっちむちになったらごめんね

下僕、ちゃんと睡眠とれてる?
身体壊さないか心配だわ。
下僕2がついてるから大丈夫だろうけど。。

むちこさんてアツい人ですよね。
いい人ですよね。
前世は絶対花の応援団。
きっと実際の無知子さんも男も惚れるいい・・・、え?おニャの子?
すいませーん。

「真の都」からの思い、届きましたか?御主人さま。
「歴史の浅い都」の住人のPurikoは、お守りにとても感動しています。

猫飼いっていいですね(C)hyakkaさん

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

あら、むちこちゃん粋なことやってくれるじゃないの!
意外といい奴?
ドンちゃん、まだまだ元気出てないのね。。。
膀胱炎かぁ、去勢後獣医さんに、気を付けてくださいね、
と言われたが、なった猫がいないから、なんとも言えないわ。
すぐ元気になると思ったら、しつこいわね。
大丈夫、おまもりもあるし、なにより下僕がいるから、
こんなことが、うそのように復活するよ!
沈んじゃだめよ、下僕。

庶民食いはうれしいですね。
久しぶりにドンちゃんのことで「ニヤッ」としてしまった。

チッコの観測ご苦労様です。
頭が下がります。
ももは反対に食欲旺盛で、「もしかしたら、ボケて『まだ食べてなかった』と思っているのかも」と心配になるくらいです。
心配でお腹をグリグリさすったら、怒られました。
下僕さん自身はちゃんとたべてますか~?

むちこさん、素敵♪ちょっと惚れそうだわ~

ハナが膀胱炎になった時は、思ったより長引きました。
良くなって来たかな?って頃に真っ赤な血尿が出たり(-_-;)
膀胱炎って原因不明が多いらしくて
腹くくって根気よくやりましたよ~

でも、波がありつつちゃんと完治しました♪
ここ一年は再発もしてないです。(来週ワクチン&検尿)
気長にやるぐらいで頑張りましょう~
あんまり心配すると、ドンちゃんも不安になっちゃうし(^_^)

こんにちは、毎日細かにドンちゃんを観察している下僕さんには頭が下がります。

陸は前も膀胱炎をやったけど、けっこう長引く印象があります。とくに秋冬はかかりやすいみたいよ。
人間もそうだろうけど、膀胱炎、痛いしなんとなく身体もだるい・・・て感じみたい。特に寒い雨の日なんかは、調子があがらないように見えます。
ドンちゃんはシッコの間隔が短かったり回数が多かったり、行ってみたけどやめちゃうっていうのは残尿感もあるのかと思います。
見た目潜血がなくても、検査すると微量にある場合もあるし、膀胱内膜のはがれた細胞が顕微鏡でみられるときもあるし、よく「まだ膀胱内が汚いですね~」といわれたっけな。
毎週尿検査をしてもらって、お薬を飲みながら根気良く治していく病気だと思います。

今度病院にいったとき、膀胱内にどんくらいオシッコが溜まっているかみてもらったらいいよ。量によって必要あれば対処してくれると思うよ。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

あら、粋なことをしてくれたのですね^^むちこさん。
お願い事とどきますよ(^-^)

一進一退ではないです(だっちゅ家にゃんずの場合ですから、あくまでも御参考までに)
再発はあっても、日に日に少しずつでもよくなっていくはずなのですが・・・・・
膀胱炎の菌にもいろいろあって、
どの薬があうのか、その菌によって違ってきますから
あまり回復がみられないということは、
処方されたお薬がきいていないかもしれないですよ。
先生と御相談されたほうがいいかもしれないです。

ドンタコスさん、残尿感があるのかも~。
おれさまが膀胱炎になりかけてた時、
トイレ以外に、あっちこっちでしてました。
それと!おしっこが、めちゃくちゃ臭かったです。
(毎日、誰のおしっこか確認のため、臭い続けてます(汗))

下僕さん、あんまり落ち込んじゃダメですよ~!

残尿感…辛いですよね…女性しか罹らないのかちら?
チッコがジョンジョン出るように祈っておきます。
御守り!この上なく心強いアイテムですね。
ダンタコさま、温かくしてお休み下さい。

むちこさんのお守りが最強のパワーを出してくれますように。ご飯の食べ方が体調がよくなってくるバロメーターだとは思います。こんなに観察してる下僕さん、すごすぎです。体調こわさぬよう・・・。ナデナデにはげんでください・・・。ドンちゃんはやく快適チッコにな~れ。

ドンタコスちゃん、早く良くなるといいですね~
ウチのネコズはまだなったことはないのですが、もしもの時の参考にと、
ドンタコスちゃんを見守っています。

人の膀胱炎にはよく私自身がなるのですが・・・
アレは発症するとつらいですからねぇ・・・
同じ感じだとするとヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
早く良くなって!!

お参りがいいかも・・・

むちこさんからもらったお守りの効果があったんでしょうね~
私も母のことでお稲荷さんや神社参りをしてます。
わらにもすがる気持ちと行ったらおおげさかも知れませんが、何もしないでいるより、周囲の方はそれで落ち着くし、ご利益があったら嬉しいですしね~

私が良く訪問してるブログに太っちょさんがいまして、そこで知った「ドイツ自然療法」のチャリティーセミナーが12月にあります。
良かったら閲覧してみてはいかがでしょうか?
http://quantum0208.blog53.fc2.com/blog-entry-215.html

膀胱炎。。。
ウチの場合、少しずつ少しずつトイレの回数が減っていった感じです。
一日4~5回だったら、ウチの場合はもう完治に近いじょ。
ヒドイ時は、一日50回位トイレに行ってたもん。

とにかく気長につきあわなきゃならない症状ですから、
どうか、あせらないでくださいね!
頻繁に尿検査をしながら様子を見るのが一番だと思うよ~。

猫寺おまもり、ご利益よろ!!!!!

むちこさんtueeeee!!
チョップも微力ながら
念を送ります!
後、これ。
つ鶴

参考になれば・・・

うちの兄妹猫(同腹)は両猫とも膀胱炎経験ありですが、治るのにかかった期間はずいぶん違うんです。

妹猫は3歳の時、頻尿で受診、注射と投薬5日で治りました。
兄猫は6歳の時、頻尿と血尿で受診、注射と投薬5日後の検尿では×、
投薬10日毎の検尿を3回目で○、計35日かかりました。

症状は受診後数日で改善され、見た目は異常なしでしたが
検尿でにごりが確認されたので「お薬継続ね」という感じでした。
食欲は病中もありました。
トイレのペースは水分を多めにとらせるようにしていたので
いつもと比べると回数は多かったし間隔もちがいました。
幸い両猫ともその後の再発はしていません。

ドンちゃんも妹猫のように軽い方だといいなと願っています。

ほんとに素敵なお守り^^
ご利益ないはずないですよ!

チッコも出てないわけじゃないから
きっと大丈夫。


さすが某むちこさん♪強力なお守りと念ですね。
ご利益パワーと下僕さんの愛で、ドン子ちゃんが良くなりますように。

いつもながら細かな観察に頭が下がります。
下僕さんも風邪やインフルエンザに気を付けて、ご主人様に奉公してくださいね。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://dontakosu0816.blog81.fc2.com/tb.php/240-2d600d0b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

木曜日のドンタコス日記 «  | BLOG TOP |  » 火曜日のドンタコス日記

🌈

プロフィール

ドンタコス下僕

Author:ドンタコス下僕
【名前】ドンタコス
【猫種】三毛猫
【誕生日】2008年5月16日(仮)
【性別】女の子
【病歴】FIVキャリア
    腎不全
    腎リンパ腫
【お世話係】下僕・下僕2
【特技】美少女フィルター
【部活】三頭身倶楽部

カテゴリ

子猫拾った (2)
保護~1ヶ月目 (4)
1ヶ月目~2ヶ月目 (2)
2ヶ月目~3ヶ月目 (2)
3ヶ月目~エリザベスカラー卒業 (2)
画像(2008/8) (1)
画像(2008/9) (5)
画像(2008/10) (5)
画像(2008/11) (3)
画像(2008/12) (3)
画像(2009/1) (3)
画像(2009/2) (4)
ドンタコスの手の事 (3)
ドンタコスな日常 (1455)
今日のドンタコス (1634)
ドンタコスが頑張った日々 (197)
病院にまつわる備忘録 (67)
ドンタコスの冒険 (18)
ドンタコス&とらお♂の日々 (18)
ドンタコスのコスプレ部屋 (196)
コスプレダイジェスト (1)
保護服 (103)
手作りハーネス (7)
投薬方法 (4)
歯磨き (13)
爪切り (2)
毛玉ケア (1)
強制給餌・強制給水 (1)
ドンタコス用便利アイテム (6)
ドンタコスの記録 (1)
病院の検査記録 (1)
自宅での尿検査 (4)
ドンタコスのお水事情 (1)
塩分濃度測定 (1)
ドンタコスエリア (2)
ドンタコスグッズ (15)
もうひとつのドンタコス (16)
病気(膀胱炎) (8)
病気(しこり) (12)
トラブル(誤飲) (9)
病気(食欲不振) (14)
病気(腎臓) (16)
病気(ストラバイト) (4)
病気(リンパ球) (5)
病気(嘔吐) (3)
病気(下痢) (1)
病気(腎リンパ腫) (2)
抗がん剤治療の事 (24)
緊急入院 (2)
噛みハゲ(経過観察) (2)
手の腫れ(経過観察) (1)
食道カテーテル (6)
療法食 (1)
お薬の事 (3)
チアリーダー増刊号 (12)
三頭身チアリーダー部 (2)
しま汁キッカー検定 (4)
やっぱりイニャバ企画 (3)
スーパーニャン (4)
ZNC(残念な猫飼い倶楽部) (2)
猫頭on猫頭 (1)
縞猫凶暴倶楽部 (2)
珍獣コレクション (1)
発芽倶楽部 (1)
妖怪ぺろりんちょ (1)
残念猫友の会 (2)
1パコは1クロワッサン? (1)
ドンえもん (3)
大和にゃでしこ (3)
頂き物&ありがとう (271)
猫会&猫展 (35)
イベント (15)
その他 (11)
サボリ更新 (93)
本日休業 (62)
地中海クルーズ旅行 (11)
旅行 (1)
気まぐれなお針子 (58)
ドン子印のバンダナ (28)
ドンタコスのお世話 (2)
とらお♂観察日記 (25)
いちご兄妹(仮)広報部 (19)
里親募集応援 (4)
小虎別館 (9)
独り言 (3)
お知らせ (2)
納得できない事 (2)
苺レポ (6)
モラタメ (2)
雑記 (2)
震災関連 (6)
未分類 (0)

Counter

最新記事

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

思い出

【ドンタコス&とらお♂】
2013062801.gif

部活動

【三頭身倶楽部】
3_don1.jpg


【三頭身チアリーダー部】
3_donko.jpg


【三毛を愛でよう】ミケバカ4号
mikebaka.jpg
誰でも入れるよ♪


【やっぱりイニャバ126ニャンのっても大丈夫】
inaba03_1123.jpg


【inyaba126】
i_donko.jpg


【スーパーニャン】
001_donko.jpg


【ZNC(残念な猫飼い倶楽部)】
01_donko.jpg


【猫頭】
neko01_dontakosu.jpg


【チーム・チムチム】
team_timutimu.jpg


【スーパーニャン★ALLSTARS】
supernyan_all20120112.jpg


【縞猫凶暴倶楽部】
waruneko01_donko.jpg


【珍獣コレクション】
2012021503.gif


【発芽倶楽部】
hatsuga01_donko.jpg


【妖怪ぺろりんちょ倶楽部】
youkai01_donko2.jpg


【残念猫友の会】
zannen01_donko.jpg


【ぱむぽむギャルクラブ】
815438199_1596146.gif


【ぼく○○えもん!】
dora01_donko.jpg


【ぼく○○えもん!ALLSTARS】
dora_allstars01.jpg


【大和にゃでしこ】
kimono01_donko3.jpg


【大和にゃでしこdeお花見】
hanami_all_blog01.jpg


頂き物

【タラさんの作品】
don.jpg


【スペシャルキャット認定証】
dontakosu_special_cat.jpg


【ライアー*さんの作品】
dontakosu_hime.jpg


【ドンタコスアバター】
donko5_avatar.jpg


【まゆげ恋二郎さんの作品】
2011051302.jpg


【まゆげ恋二郎さんの作品】
2011051301.jpg


【ライアー*さんの作品】
2010121701.jpg


【NYAN'S NON-NO 2月号】
2011_2.jpg


【尻枝家政婦紹介所】
etsukodonko.jpg


【なかよし♪】byまゆげ恋二郎さん
20110325034846fa8.jpg


【ハト胸ニャンコ選手権】
2011040803.png


【まゆげ恋二郎さんの作品】
2011051201.jpg


【萌猫さんの作品】
f_donko_moe.jpg


【まゆげ恋二郎さんの作品】
2011082401.jpg


【ちょ☆ボ缶さんの作品】
manmaru_donko.jpg


【雨音さんの作品】
amane_donko.jpg


【まゆげ恋二郎さんの作品】
2013080101.jpg


【雨音さんの作品】
amane_donko_torao.jpg


【まゆげ恋二郎さんの作品】
donko_koijirou.jp

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード