ドンタコスの年末年始ダイジェスト - 2015.01.05 Mon
下僕母台風は、30日のお昼過ぎに無事に下僕家に上陸しましたw
空港からリムジンバスに乗ると、一人でも下僕家まで来れるようになりました(*´ω`*)
その日は少し休憩してから、日本橋に年末の買い出しに出掛けました。
『12/30日』 ※今回の更新は全てスマホ&コンデジで撮影しています

「あたちの知らない人がいる…ドキドキ」byドンタコス
ドンタコスエリアにいたドンタコスを抱っこしてリビングへ連れてきました。
この日は下僕のお股ベッドから出る事はなかったです(;^ω^)
下僕母の顔を見つけると「あたちには何も見えない何も見えないんだからねっ」っと隠れてました。
『12/31』

「気のせいかと思ったんだけどぉ、やっぱり知らない人があたちの隣にいるみたい」byドンタコス
下僕がお節料理を作ってる間はお股ベッドがないので、お布団の具になって下僕を監視中w

「とっととお料理を終わらせやがれこの野郎ですぅ~」byドンタコス
下僕母がリビングにいるとドンタコスエリアでご飯を食べれないので、カリカリの入ったお皿をベッドに移動。
下僕は5時間くらい台所で立ち仕事をしてたけど、ドンタコスはお腹が空くとカリポリ食べていたようです(*´ω`*)
紅白を見ながら一緒に年越し中

「あたちが隠れてるのにひざ掛けを捲っちゃダメなんだからねっ」byドンタコス
数時間一緒に過ごしてる間に、ほんの少しだけ下僕母の存在になれたかも?
『下僕母による初ナデナデ』

一瞬だったけど、下僕母に頭を撫でさせていました(*´艸`*)
「あたちだってその気になったらやれるんだからねっ」byドンタコス

下僕のお股ベッドに入ってる間は、少し大胆なドンタコスになれるようです。
下僕母に下僕が作った『ナンチャッテお節』を振る舞うのは初めてです。
ローストビーフと伊達巻代わりのダシ巻き卵は下僕2のお手製です。
『1/1日』

お節を食べている時にちょっとした事件が
ドンタコスの方から下僕母に接近して行きました(*´艸`*)
『マッタリ』

下僕母がいるのにいつものようにソファでマッタリ(*´ω`*)
元旦は、体重が急激に右肩上がりになっちゃうのも気にせず食っちゃ寝の寝正月を堪能w
あんなにテーブルに並んでいたお料理が、夜には小さなお重に納まる量にw
今回はドンタコスが早く下僕母に慣れたっと安心していたら、深夜2時過ぎにまた血尿…
一週間前の血尿よりももっと赤いチッコでした。今回は撮影したので先生に見て貰う予定です。
ドンタコスはリラックスしてるように見えてたけど、やっぱりストレスだったのかも…
『1/2日』

「赤いチッコが出たけどぉあたちは一日で治しちゃったの」byドンタコス
2日は初詣に行く予定にしてたけど、夜中の血尿が心配でどうしようかなっとモンモンムラムラ
一回目のチッコの結果を待つ事に。14時過ぎに出たチッコは綺麗なチッコに戻っていました(´∇`) ホッ
一週間に2度も原因不明の血尿になるのは心配だけど、長引かないは不幸中の幸いかも。
出掛けるのが遅くなったけど、『靖国神社に初詣』に行く事に。
初詣は着物を着る予定にしてなかったけど、作って貰ったけど着てない『色無地』もお披露目する事に。
下僕母が下僕の着物姿を喜んでいたから、これも親孝行になったかな?
『1/3日』

下僕母がいてもケージの展望台に上るようになりました。
3日は新橋演舞場に『石川五右衛門』を観に行きました。
花道に近い方の『2階席の最前列』が取れたので、舞台も花道もよく見えました。
歌舞伎は初めてだったけど、ストーリーが超トンデモ展開で面白かったですw
途中、道具幕が半分くらいビリビリと避けちゃうトラブルが
見てた観客の方がどよめいてたかもw
下僕母のもう一つの希望が歌舞伎を観て『お弁当』を食べる事だったので、これも前もって手配。
座席よりもテーブル席の方が落ち着くかもっとお食事処も予約しました。
今回の下僕のミッションは『銀座結び』でした(自宅に戻ってから撮影したので着崩れしてます)
あまり練習が出来なかったけど、どうにか夜まで帯が解けずに持ちましたw
お洒落着(大島紬)だったので、超初心者のくせに猫の刺繍の半襟を付ける冒険もしちゃいましたw
『1/4日』

「にゃんにゃんおー」byドンタコス
2日の深夜に血尿が出たけど、それ以降はチッコの状態は落ちついてます(´∇`) ホッ
『地蔵顔でマッタリ』

下僕母が真横に座っているのに、普段通り畳タワーの上り下りもやってます。
畳タワーでニャコムもしっかりやっていました。

下僕母は知らない人だけど怖くない存在ってわかったのかな?
4日は下僕母の希望で『スカリツリー』に行く事に。
入場券をネット予約していたので、ほとんと待たずに登れました(当日券は70分待ちでした)
年末に日本橋に買い物に来た時、駅に入ってから下僕母が「日本橋ってどんな橋?」って言ってたので、
ちょっとガッカリな日本橋を見せてあげるために、お昼ご飯は日本橋に移動して『天麩羅』を食べる事に。
かなりお腹いっぱいになったはずのに、少しウロウロした後に千疋屋で『パフェ』を食べる暴挙にw
下僕はここ一週間体重計に乗っていませんw 今回のお正月は大幅増量してるに違いない(;^ω^)コワイコワイ
「今回は仕方がないからげぼくをげぼくのお母さんに貸してあげたんだからねっ」byドンタコス

「明日からはあたちの貸切なんだからねっ」byドンタコス
前回の『今夜泊めてテヘッ』の時は、身内の不幸があってトンボ返りでした。
今回は6日間の滞在だったので、ゆっくり楽しめたんじゃないかな(*´ω`*)
下僕母は明日の午後の飛行機で福岡に帰る予定です。
改めて、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
まだ皆さんのブログにはお邪魔出来ていません(;^ω^)
ぼちぼちブ活を再開したいと思います。
年賀状も沢山頂いてます。それはまた後日紹介させて頂きますね。
絶賛不義理中にも関わらず訪問&コメント、ありがとうございました。
明日はまだ片づけがあって読み逃げしか出来ないかも…
華麗に読み逃げして下さいね(*´∀`*)
ロイヤルカナンの療法食の代替品を検討されてる方、よかったら参考にドゾー → ★
冬毛になったジュリー社長、胸毛が超ゴージャス仕様になってます(*´艸`*)
ジュリーちゃんの様子はこちらから

『ジュリーちゃんを保護した経緯』 『いつでも里親募集中』 『ジュリーちゃんの動画』
【ドンタコスのチッコの記録】
時間 尿比重 pH 尿量
1回目 04:09
2回目 09:13 1.075 6.0 5
3回目 18:30 1.022 6.0 26
4回目 00:47 1.059 7.0 5
『過去データ』
空港からリムジンバスに乗ると、一人でも下僕家まで来れるようになりました(*´ω`*)
その日は少し休憩してから、日本橋に年末の買い出しに出掛けました。
『12/30日』 ※今回の更新は全てスマホ&コンデジで撮影しています

「あたちの知らない人がいる…ドキドキ」byドンタコス
ドンタコスエリアにいたドンタコスを抱っこしてリビングへ連れてきました。
この日は下僕のお股ベッドから出る事はなかったです(;^ω^)
下僕母の顔を見つけると「あたちには何も見えない何も見えないんだからねっ」っと隠れてました。
『12/31』

「気のせいかと思ったんだけどぉ、やっぱり知らない人があたちの隣にいるみたい」byドンタコス
下僕がお節料理を作ってる間はお股ベッドがないので、お布団の具になって下僕を監視中w

「とっととお料理を終わらせやがれこの野郎ですぅ~」byドンタコス
下僕母がリビングにいるとドンタコスエリアでご飯を食べれないので、カリカリの入ったお皿をベッドに移動。
下僕は5時間くらい台所で立ち仕事をしてたけど、ドンタコスはお腹が空くとカリポリ食べていたようです(*´ω`*)
紅白を見ながら一緒に年越し中

「あたちが隠れてるのにひざ掛けを捲っちゃダメなんだからねっ」byドンタコス
数時間一緒に過ごしてる間に、ほんの少しだけ下僕母の存在になれたかも?
『下僕母による初ナデナデ』

一瞬だったけど、下僕母に頭を撫でさせていました(*´艸`*)
「あたちだってその気になったらやれるんだからねっ」byドンタコス

下僕のお股ベッドに入ってる間は、少し大胆なドンタコスになれるようです。
下僕母に下僕が作った『ナンチャッテお節』を振る舞うのは初めてです。
ローストビーフと伊達巻代わりのダシ巻き卵は下僕2のお手製です。
『1/1日』

お節を食べている時にちょっとした事件が

『マッタリ』

下僕母がいるのにいつものようにソファでマッタリ(*´ω`*)
元旦は、体重が急激に右肩上がりになっちゃうのも気にせず食っちゃ寝の寝正月を堪能w
あんなにテーブルに並んでいたお料理が、夜には小さなお重に納まる量にw
今回はドンタコスが早く下僕母に慣れたっと安心していたら、深夜2時過ぎにまた血尿…

一週間前の血尿よりももっと赤いチッコでした。今回は撮影したので先生に見て貰う予定です。
ドンタコスはリラックスしてるように見えてたけど、やっぱりストレスだったのかも…
『1/2日』

「赤いチッコが出たけどぉあたちは一日で治しちゃったの」byドンタコス
2日は初詣に行く予定にしてたけど、夜中の血尿が心配でどうしようかなっとモンモンムラムラ
一回目のチッコの結果を待つ事に。14時過ぎに出たチッコは綺麗なチッコに戻っていました(´∇`) ホッ
一週間に2度も原因不明の血尿になるのは心配だけど、長引かないは不幸中の幸いかも。
出掛けるのが遅くなったけど、『靖国神社に初詣』に行く事に。
初詣は着物を着る予定にしてなかったけど、作って貰ったけど着てない『色無地』もお披露目する事に。
下僕母が下僕の着物姿を喜んでいたから、これも親孝行になったかな?
『1/3日』

下僕母がいてもケージの展望台に上るようになりました。
3日は新橋演舞場に『石川五右衛門』を観に行きました。
花道に近い方の『2階席の最前列』が取れたので、舞台も花道もよく見えました。
歌舞伎は初めてだったけど、ストーリーが超トンデモ展開で面白かったですw
途中、道具幕が半分くらいビリビリと避けちゃうトラブルが

下僕母のもう一つの希望が歌舞伎を観て『お弁当』を食べる事だったので、これも前もって手配。
座席よりもテーブル席の方が落ち着くかもっとお食事処も予約しました。
今回の下僕のミッションは『銀座結び』でした(自宅に戻ってから撮影したので着崩れしてます)
あまり練習が出来なかったけど、どうにか夜まで帯が解けずに持ちましたw
お洒落着(大島紬)だったので、超初心者のくせに猫の刺繍の半襟を付ける冒険もしちゃいましたw
『1/4日』

「にゃんにゃんおー」byドンタコス
2日の深夜に血尿が出たけど、それ以降はチッコの状態は落ちついてます(´∇`) ホッ
『地蔵顔でマッタリ』

下僕母が真横に座っているのに、普段通り畳タワーの上り下りもやってます。
畳タワーでニャコムもしっかりやっていました。

下僕母は知らない人だけど怖くない存在ってわかったのかな?
4日は下僕母の希望で『スカリツリー』に行く事に。
入場券をネット予約していたので、ほとんと待たずに登れました(当日券は70分待ちでした)
年末に日本橋に買い物に来た時、駅に入ってから下僕母が「日本橋ってどんな橋?」って言ってたので、
ちょっとガッカリな日本橋を見せてあげるために、お昼ご飯は日本橋に移動して『天麩羅』を食べる事に。
かなりお腹いっぱいになったはずのに、少しウロウロした後に千疋屋で『パフェ』を食べる暴挙にw
下僕はここ一週間体重計に乗っていませんw 今回のお正月は大幅増量してるに違いない(;^ω^)コワイコワイ
「今回は仕方がないからげぼくをげぼくのお母さんに貸してあげたんだからねっ」byドンタコス

「明日からはあたちの貸切なんだからねっ」byドンタコス
前回の『今夜泊めてテヘッ』の時は、身内の不幸があってトンボ返りでした。
今回は6日間の滞在だったので、ゆっくり楽しめたんじゃないかな(*´ω`*)
下僕母は明日の午後の飛行機で福岡に帰る予定です。
改めて、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
まだ皆さんのブログにはお邪魔出来ていません(;^ω^)
ぼちぼちブ活を再開したいと思います。
年賀状も沢山頂いてます。それはまた後日紹介させて頂きますね。
絶賛不義理中にも関わらず訪問&コメント、ありがとうございました。
明日はまだ片づけがあって読み逃げしか出来ないかも…
華麗に読み逃げして下さいね(*´∀`*)
ロイヤルカナンの療法食の代替品を検討されてる方、よかったら参考にドゾー → ★
冬毛になったジュリー社長、胸毛が超ゴージャス仕様になってます(*´艸`*)
ジュリーちゃんの様子はこちらから


『ジュリーちゃんを保護した経緯』 『いつでも里親募集中』 『ジュリーちゃんの動画』
【ドンタコスのチッコの記録】
時間 尿比重 pH 尿量
1回目 04:09
2回目 09:13 1.075 6.0 5
3回目 18:30 1.022 6.0 26
4回目 00:47 1.059 7.0 5
『過去データ』
● COMMENT ●
もう一度、明けましておめでとうございます~!
あ~最初の布団におこもりのはまだ怖がっていたのね~。
親孝行ですね~下僕さん。えらい~!
今年もドンタコスちゃんのかわいいお写真、それにためになる情報などなど、楽しみにしています~!
今年もどうぞよろしく!
あ~最初の布団におこもりのはまだ怖がっていたのね~。
親孝行ですね~下僕さん。えらい~!
今年もドンタコスちゃんのかわいいお写真、それにためになる情報などなど、楽しみにしています~!
今年もどうぞよろしく!
ドン子ちゃん、ドキドキだったけど下僕さんのお母様に慣れた様で
姿見せてくれてお母様も嬉しかっただろうね〜
それに下僕さんの着物姿も!
着物で歌舞伎デート良いな〜
ドン子ちゃんのチッコは落ち着いたかしら?
早く良くなります様に!
姿見せてくれてお母様も嬉しかっただろうね〜
それに下僕さんの着物姿も!
着物で歌舞伎デート良いな〜
ドン子ちゃんのチッコは落ち着いたかしら?
早く良くなります様に!
ドンちゃんお母様の接待できたのね^^
すばらしい♡
お母様すごく楽しんでいると思う!
私も母に孝行したかったよ〜〜(つД`)
たくさん一緒にお出かけしてよかったですね
お気をつけて帰ってくださいませ、お母様( ´ ▽ ` )ノ
すばらしい♡
お母様すごく楽しんでいると思う!
私も母に孝行したかったよ〜〜(つД`)
たくさん一緒にお出かけしてよかったですね
お気をつけて帰ってくださいませ、お母様( ´ ▽ ` )ノ
改めまして 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(*^^*)
ドン子ちゃんも頑張ったね〜
昨年、友人が泊まりに来た時のコタロー思い出しました。
下僕さんも たくさん親孝行できて、いい年の始まりでしたね。
歌舞伎、観てみたいです。みたことないです。
今年もよろしくお願いします(*^^*)
ドン子ちゃんも頑張ったね〜
昨年、友人が泊まりに来た時のコタロー思い出しました。
下僕さんも たくさん親孝行できて、いい年の始まりでしたね。
歌舞伎、観てみたいです。みたことないです。
年末年始、たくさん親孝行できたね~♪
お母さんもとっても嬉しかったでしょうね♪(=´∇`=)
都会はいっぱい遊ぶとこあって良いなぁ~♪って、
改めて思う田舎者(笑)
ドン子ちゃんもよく頑張りました!
でも親子って顔もそうだろうけど雰囲気とか空気感同じだったりするから
ドン子ちゃんもお母さんにはあまり警戒しなかったんじゃない?^^
おしっこよくなりますように♪
あ、遅くなりましたが、明けましておめでとうございます♪
今年も宜しくお願いしまーす!(*´▽`*)ノ
お母さんもとっても嬉しかったでしょうね♪(=´∇`=)
都会はいっぱい遊ぶとこあって良いなぁ~♪って、
改めて思う田舎者(笑)
ドン子ちゃんもよく頑張りました!
でも親子って顔もそうだろうけど雰囲気とか空気感同じだったりするから
ドン子ちゃんもお母さんにはあまり警戒しなかったんじゃない?^^
おしっこよくなりますように♪
あ、遅くなりましたが、明けましておめでとうございます♪
今年も宜しくお願いしまーす!(*´▽`*)ノ
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します♪
盛りだくさんのお正月でしたね〜お疲れになってませんか?
お母様はさぞ楽しまれたことでしょうね、
お着物とか、歌舞伎とか、憧れちゃう〜♪
ドンタコスちゃん、血尿また出たんですね。
すぐに治って良かったけど、原因がはっきりしないのは嫌ですよねえ。
もう出なければいいけと…。
今年は少しでも病院通いが少なくなりますように!
今年もよろしくお願い致します♪
盛りだくさんのお正月でしたね〜お疲れになってませんか?
お母様はさぞ楽しまれたことでしょうね、
お着物とか、歌舞伎とか、憧れちゃう〜♪
ドンタコスちゃん、血尿また出たんですね。
すぐに治って良かったけど、原因がはっきりしないのは嫌ですよねえ。
もう出なければいいけと…。
今年は少しでも病院通いが少なくなりますように!
ドンタコスさんからお母さまに♪
一緒に年越しで緊張しちゃってたかな。
血尿すぐに治まってよかったです。
今度来られるときは、もっと距離が縮まるかもしれませんね^^
歌舞伎見たことないです。
ハプニングはドキドキですね♪
一緒に年越しで緊張しちゃってたかな。
血尿すぐに治まってよかったです。
今度来られるときは、もっと距離が縮まるかもしれませんね^^
歌舞伎見たことないです。
ハプニングはドキドキですね♪
ドン子ちゃんお疲れ様でした(^^
やっぱり下僕さんのお母様ということで
おなじ気配を感じるのかも。
うちもお客様はNGなんだけど
妹が来たときは自分からすりすりしてたもの(^^;
スカイツリーって事前予約できるのね(@@)
いろいろなところに一緒に行けて
お母様も楽しいお正月でしたね(^^
やっぱり下僕さんのお母様ということで
おなじ気配を感じるのかも。
うちもお客様はNGなんだけど
妹が来たときは自分からすりすりしてたもの(^^;
スカイツリーって事前予約できるのね(@@)
いろいろなところに一緒に行けて
お母様も楽しいお正月でしたね(^^
すごいご馳走~下僕2さんも、腕を振るわれたんですね^_^いいな、いいなぁ~^_^
お母様との銀座デート、粋な着物姿は、きっと行き交う皆さんの目を独占しちゃったことでしょうね〜^_^その後ろ姿から、気品が漂ってますよ~
銀座結び、これまたオシャレ~(^-^)/歌舞伎も結構馴染むと楽しくなりますね。その上美味しいお食事にパフェ〜!
なんとエネルギッシュなんでしょう~(゚o゚;;楽しかったでしょうね〜
ドンコちゃんの様子はどうかな?ちょっとビックリしちゃったのかもしれませんが、お母様とも仲良しになれて、すぐに治っちゃったのかな^_^
ドンコちゃんもお母様も下僕さんも、みんな楽しいお正月でしたね〜
お母様との銀座デート、粋な着物姿は、きっと行き交う皆さんの目を独占しちゃったことでしょうね〜^_^その後ろ姿から、気品が漂ってますよ~
銀座結び、これまたオシャレ~(^-^)/歌舞伎も結構馴染むと楽しくなりますね。その上美味しいお食事にパフェ〜!
なんとエネルギッシュなんでしょう~(゚o゚;;楽しかったでしょうね〜
ドンコちゃんの様子はどうかな?ちょっとビックリしちゃったのかもしれませんが、お母様とも仲良しになれて、すぐに治っちゃったのかな^_^
ドンコちゃんもお母様も下僕さんも、みんな楽しいお正月でしたね〜
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
お母様、今回はゆっくり滞在出来て良かったですね
目標もほぼコンプリート出来たし、ドン子ちゃんは慣れてくれたし
とってもいいお正月でしたね
血尿はとっても心配だけど、良くなりますように☆
実家の母がドン子ちゃんの大ファンです
着物姿を見たら めっちゃ喜ぶと思うので、
今度会う時は年賀状を持っていかなくっちゃ
今年もよろしくお願いいたします
お母様、今回はゆっくり滞在出来て良かったですね
目標もほぼコンプリート出来たし、ドン子ちゃんは慣れてくれたし
とってもいいお正月でしたね
血尿はとっても心配だけど、良くなりますように☆
実家の母がドン子ちゃんの大ファンです
着物姿を見たら めっちゃ喜ぶと思うので、
今度会う時は年賀状を持っていかなくっちゃ
お母様と御一緒に素敵な年末年始の時間を過ごされたんですね~^^
ドン子ちゃんとお母様の距離も徐々に縮まって、次回のお母様の来訪の時までドン子ちゃんも覚えててくれるかな。
美味しい年末年始に、楽しい年末年始、いいなあと思ってたら、ドン子ちゃんの血尿は心配でしたね・・・。
すぐに治ってよかった。
今後はずっと調子のいいオチッコのままでありますように!
離れる時、そうなんですー、かなりつらいです(涙)。
ただ、私の場合は、私が離れて行く方だから、その後長時間のフライトとかあったりだから、それで少し気を紛らわせてます。
ただ、機内での様子が、周りはこれから欧州への旅行でうきうき気分の人ばっかりなんで、毎回温度差感じますw
ドン子ちゃんとお母様の距離も徐々に縮まって、次回のお母様の来訪の時までドン子ちゃんも覚えててくれるかな。
美味しい年末年始に、楽しい年末年始、いいなあと思ってたら、ドン子ちゃんの血尿は心配でしたね・・・。
すぐに治ってよかった。
今後はずっと調子のいいオチッコのままでありますように!
離れる時、そうなんですー、かなりつらいです(涙)。
ただ、私の場合は、私が離れて行く方だから、その後長時間のフライトとかあったりだから、それで少し気を紛らわせてます。
ただ、機内での様子が、周りはこれから欧州への旅行でうきうき気分の人ばっかりなんで、毎回温度差感じますw
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
素敵な親孝行ですね。一緒に過ごせることって、お母様すっごく嬉しかっただろうなあ。
ドンちゃんからもお母様に近づいてくれて良かったですね。
血尿は、慣れたように見えても実はちょっとドキドキ度MAXだったのかしら。
突発性の膀胱炎ですかねえ。すぐ治まってくれて良かった。
これが続かないと良いのだけど・・・心配ですねえ。
ドンちゃんからもお母様に近づいてくれて良かったですね。
血尿は、慣れたように見えても実はちょっとドキドキ度MAXだったのかしら。
突発性の膀胱炎ですかねえ。すぐ治まってくれて良かった。
これが続かないと良いのだけど・・・心配ですねえ。
こんばんは。
ドン子ちゃんもお母様もおつかれさまでした。
うちの母なんか20数年前にぼくが上京する時にいっしょに引っ越しで来て以来
一度も来たことないんですから。都会の電車は怖いそうです。
まあ、もし母が来ても本とプラモデルで寝場所なんてないのですがw
血尿も治まってよかった(*^_^*)
ドン子ちゃんには、これからがお正月休みかもしれませんね(笑)
ドン子ちゃんもお母様もおつかれさまでした。
うちの母なんか20数年前にぼくが上京する時にいっしょに引っ越しで来て以来
一度も来たことないんですから。都会の電車は怖いそうです。
まあ、もし母が来ても本とプラモデルで寝場所なんてないのですがw
血尿も治まってよかった(*^_^*)
ドン子ちゃんには、これからがお正月休みかもしれませんね(笑)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
あれっ、コメントを書いてたつもりが書いてない。
そんなことばっかりやってるような気が. . . ねぼけてるのかしら。
あけましておめでとうございます。
今年が良い一年でありますよう。
親孝行も含め、盛りだくさんなお正月ですね。
げぼくさんたちは、どちらもお料理上手なんだなあ。
うちの母はめんまを怖がって(まあ、体調とか他の理由もあるのですが)
ぜんぜんきませんねえ。うらやましいです。
散らかってて呼べないという説も大いにあります、ふふふ。
血尿、びっくりしちゃいますね。でも、写真で見るとストレスは
それほどは大きくなさそうで. . .
季節的なものか、こないだの血尿の状態を引っ張ってるのか. . .
とにかく、すぐおさまったようでよかったです。引き続きお大事に。
そんなことばっかりやってるような気が. . . ねぼけてるのかしら。
あけましておめでとうございます。
今年が良い一年でありますよう。
親孝行も含め、盛りだくさんなお正月ですね。
げぼくさんたちは、どちらもお料理上手なんだなあ。
うちの母はめんまを怖がって(まあ、体調とか他の理由もあるのですが)
ぜんぜんきませんねえ。うらやましいです。
散らかってて呼べないという説も大いにあります、ふふふ。
血尿、びっくりしちゃいますね。でも、写真で見るとストレスは
それほどは大きくなさそうで. . .
季節的なものか、こないだの血尿の状態を引っ張ってるのか. . .
とにかく、すぐおさまったようでよかったです。引き続きお大事に。
トラックバック
http://dontakosu0816.blog81.fc2.com/tb.php/2334-61e89f9d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
これだけ出かけると、怠け者の私なら、お仕事の時より疲れそうだwww
トンタコスさんのチッコ、早く本調子に戻るといいですね!
お大事に。