fc2ブログ
topimage

2023-06

木曜日のドンタコス日記 - 2012.01.27 Fri

『家の子を探せ!(スーパーニャン)』 ←集合画像は各自ご自由にお持ち帰り下さい(*´ω`*)


午後の患者さんが少なそうな時間を狙って、ドンタコスの検査結果を聞きに行ってきました。
いつもの道を歩いてると、日が当たらない場所には先日の雪がまだ残っていました。
大して雪が積もらない都内でこれだもの、雪の多い地域は大変なんだろうなぁっとしみじみ。
大雪で除雪の予算が足りない地域も出ているみたいですね。

尿検査は、前回出てたストルバイト結晶は消えていました。やはり食事による一過性のものだったようです。
これが続いちゃうと、ちょっと厄介な問題になるのでε-(´∀`*)ホッです。
血液検査は、リンパ球が若干増えてたけど、ほぼ前回と同じような数値でした。

ドンタコスは、腎臓関係のCRE&BUNと血球関係のリンパ球の数の経過観察をしています。
腎臓関係はCREだけが高くて、BUNはずっと正常値を保ってます。
尿比重が高い(尿の濃縮機能が正常)ので、輸液は嘔吐が続いた時しかやっていません。

以前も書いたけど、白血球は好中球・好酸球・好塩基球・リンパ球・単球で構成されています。
これが一定のバランスで保たれてます。何か異常があるとこのバランスが崩れます
ドンタコスは、元々白血球が少なめな体質(免疫力が弱い)です。
その白血球のバランスが、好中球が少なくてリンパ球が多い状態です。

好中球が少ない状態は感染症が考えられるけど、今の所その所見はありません。
リンパ球の染色結果は、今回も高分化型でしたε-(´∀`*)ホッ
これが急性転化して、低分化型になると深刻な状態になります。

右目の目頭のシコリも左目の茶色い涙も改善したので、懸案事項はお腹の舐めハゲだけです。
ドンタコスは今まで毛玉を吐いた事がないのだけど、最後に吐いたゲボの中に
極少量の毛玉(5mm程度)がありました。
猫さんによっては、小さなな毛玉でも吐いちゃうことがあるそうです。

ドンタコスの場合、吐くと脱水になりやすいので、上からではなく下から●で出して貰うために、
舐めハゲが改善しない間、週に一回毛玉用のサプリを舐めさせる事にしました。
便秘になった時用に常備してるサプリを指に取って、口を開けて上顎に擦り付けます。
投薬をする時みたいに指で口を大きく開けて、犬歯の隙間から指を入れると付けやすいです(*´ω`*)

今までも食欲がない時は、ジャンキーご飯だけどリンの低い毛玉ケア効果のあるカリカリを食べさせていました。
『ミオコンボ』 ←これの高齢猫用はリンが低め(0.5)です。
品質のよさげな毛玉ケア用のカリカリを見つけたので、試しに注文中です。
『 Dr.PRO  メディキャットCシニアライト』 ←同じくシニア用です。これもリンが0.5と低く設定されてます

療法食だけを食べてくれるのが一番だけど、食欲がない時とか他のケアも一緒にやりたい時に
食べても大丈夫そうなご飯があると、好き嫌い大魔王と仲良しなドンタコスには心強いです。
ドンタコスの場合、この他にもあと数種類リンの低い一般食を常備してます。
今注文してるカリカリも食べてくれるといいなぁ~(*´ω`*)

今日も食欲はボチボチで、昼間は娑婆に出てましたw

「いいお天気ね~ウットリ」byドンタコス
IMG_9968.jpg
「いいおちりね~ウットリ」by下僕 ヾ(・∀・;)オイオイ

「暫くネイルのお手入れもお座なりだったかも。これじゃステキ女子失格よね」byドンタコス
IMG_9987.jpg
「えっと、鼻皺のケアはいいんですか?ゲフンゲフン」by下僕

『ちょっと頑張るおちり』
IMG_9994.jpg
調子もよさそうなので、そろそろチョッカイを出す事にしました。

今日も四つ編みじゃらしで遊ぶことに(*´ω`*)
IMG_0001_20120126195242.jpg
まだ猫だった頃…

猫じゃなくなりつつある頃w
IMG_0004.jpg
今日はぷち珍獣です(*´ω`*)

『我慢限界の下半身w』
IMG_0007_20120126195240.jpg
後ろ足の爪にムラムラ感が溢れてますw

『おちりぼっこ』
IMG_0020.jpg
「おちりを重点的に暖めまぁ~す」byドンタコス

「そうそう冷えは女性には大敵ですものねw って毛皮のパンツ履いてるくせに~w」by下僕
IMG_0022.jpg
ドンタコスはご機嫌そうです(*´ω`*)

3時過ぎにチッコも出たので、ドンタコスにお留守番させて病院に行くことに。
いくぱんちゃんに貰った小さな手提げバッグは病院に行く時に大活躍です。

「おかえり~、げぼく。あれれ、なんだか嫌な予感がするんですけどぉ…」byドンタコス
IMG_0027.jpg
「おや、勘が鋭いですねw」by下僕

この手提げバッグを使うと、なぜかついつい『やってみたくなる事w』がありますw

「げぼくぅ、早く早く~」byドンタコス
IMG_0035.jpg
またドンタコスをお股で暖める時間が始まりますw


カサカサランドのサザエさんanemoneさんから貰った猫頭をのっけてみよう~

バックの色は、猫頭ちゃんに使ってるフェルトの色を選んで並べた時に前後でダブらないようにしてます。
猫頭を持ってるあニャたも挑戦してみませんか? 猫頭ちゃんに頭をのせる裏技もありかもw
『猫頭コレクション』はコチラから


『ZNC(残念な猫飼い倶楽部)』 ←申し込みの詳細はこちらから 随時受付中です(*´ω`*)
『ZNC(残念な猫飼い倶楽部)会員名簿』 ←残念な猫飼い倶楽部の会員一覧はこちらからw


『三頭身倶楽部』の入部はタラさんまで(*´∀`*) 随時受付中です。 
『三頭身倶楽部チアリーダー部』の入部は下僕まで(*´∀`*) 随時受付中です。
【三頭身倶楽部 チアリーダー部 部員一覧】はコチラから

● COMMENT ●

こんばんは。
検査の結果、まずまずで良かったですね(*^_^*)
ドン子ちゃん、下僕さんたちの頑張りが
大きな花を咲かせたんですね♪
鼻皺も、もう立派な
ドン子ちゃんのチャームポイントかもw
ぷち珍獣、その踏ん張ったあんよが
なんともかわいいですね。
バッグに入れられて所在無げなのが
おかしいやらかわいいやらです。

ストルバイトが一過性でよかったですね…。
家も小虎にストルバイトが出たときはほんとにどうしようかと思いましたよ。小虎もいろいろ病気が重なっていたので。療養食もいろいろ重なるともう私の頭が爆発寸前くらいにどうしようか悶絶しました。あれを取ればこれが減るみたいな…。
ドンタコスちゃんちょっと遊び心も出てきたみたいで良かった。
プチ珍獣~。

小さいバックに入っちゃうなんて!かわいい~!

具合良くなってよかったね!
食欲がもうちょっとあれば安心できるのにね。
新しいカリカリ、気にってくれますように。
↓ノリノリの珍獣、かわいすぎー(^∇^)

元気なドンちゃん見てるとぷくも元気になれてうれしい~(〃\\\\\\\'▽\\\\\\\'〃)
おちりぼっこ気持ちよさそう( ´艸`)
検査の結果が安心出来るもので良かったね。
マトリックスやった甲斐があったよね(違)
新しい療養食がお気に入りになるといいなー

ドンちゃん、おちりぼっこができるくらい調子良さそうで安心したわぁ(^_^)
検索結果がまずまずで良かったです。
毛玉用のカリカリも進んで食べてくれますように。
食欲大魔王、頼んだぞ!!

よかったよかった^^
大きく変化した数値じゃなくて~
これも、コマメなケアをされてるからですよね^^v
ふふ、踏ん張る後ろ足にも、力が漲ってるように見えるし、
ぷち珍獣の目も、活き活きしてる^^コノチョウシコノチョウシ~~♪

バックの中でチンマリなドンちゃん。これなら抱っこもOKOKね!

結晶が消えててホッとしたね。
目頭のしこりも涙も改善した様で良かった。
元気に遊んでる姿を見られて嬉しいわ!
踏ん張ってるおみ足が可愛い~~

検査結果、よかったですね♪
ドン子ちゃんもいつもの表情に戻ったみたいで、一安心。
ボールペンカバーが下僕さんちの色味に溶け込んでいるようで
嬉しいです♪

よかった~♪
採血の結果ホッとしました(^^)
あとはハゲですね!

おれもめーったに吐かないのですが、
少しの毛玉で吐いちゃいます><

吐いたもののチェック・・・
カリカリがそのまま出てきたら、
ああ~またね、と思うけど、
それ以外のときは、チェックしています。
小さな毛玉が見つかっても、
さてされこれは誰のか・・・
それを判断するのが一番大変です。

ドン子ちゃんの鼻皺は、かわいいわよ。
おばちゃんの眉間の皺は・・・まあ
そこはスルーしておいて、
スルーできないのは、珍獣になった時の後ろ足の踏ん張り。
指の開きかた、力の入れかた、見ていると楽しいですよ。

結果が悪くないようでよかったですね。
バッグに入れられちゃったドン子ちゃん、かーわーいーー。
スモちゃんもそうですが、好き嫌い大魔王がどっかに行ってくれるといいですね。

ドン子ちゃんも下僕さんも一安心ですね~
プチ珍獣かわいい~
つっぱったあんよがたまりません。
バックに入ったドン子ちゃん、私もそのバック
欲しいです(*^^*)

ちょっとブログ、おサボリしてましたが
ドン子ちゃんの検査結果が大した事無くて
本当によかったです。

体調が良くて、キラキラした表情を
見せてくれると嬉しいですもの♪

ドンタコスちゃん検査結果よくってよかったのにゃあ!
ドンタコスちゃんもリンパ球比が逆転してるんだね・・・
毛だまん、アタシも初めてゲッパしたの4歳位だったにゃあ。
毛だまんジェル、ペトロフリーのVetbasisってあったけど・・・最近在庫切れが多いみたい・・・どうしちゃったのかにゃあ?
ドンタコスちゃんご機嫌だとこっちもなんだかにこにこりんにゃあ♪

落ち着いてきて良かったです~!
下僕さんはいろいろ気を遣っていてすごいなと
いつも思います・・・私ってばずぼらだからほんと頭が下がります。
どんちゃんかわいいぞ~♡♡

あれ?顔文字が変だじょ?
下僕ちゃんのバッグ、どこかで見た?と思ってたら
会社で使ってるものと同じだ!
ドンちゃん、あんなにちっちゃい袋に入れちゃうのね・・・

検査の結果、よかったですね。
ご機嫌も良さそうで良かった(*^^)
バックにインして可愛い~うちじゃ足も入らないかも^^;


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://dontakosu0816.blog81.fc2.com/tb.php/1162-da8c9811
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

金曜日のドンタコス日記 «  | BLOG TOP |  » 水曜日のドンタコス日記

🌈

プロフィール

ドンタコス下僕

Author:ドンタコス下僕
【名前】ドンタコス
【猫種】三毛猫
【誕生日】2008年5月16日(仮)
【性別】女の子
【病歴】FIVキャリア
    腎不全
    腎リンパ腫
【お世話係】下僕・下僕2
【特技】美少女フィルター
【部活】三頭身倶楽部

カテゴリ

子猫拾った (2)
保護~1ヶ月目 (4)
1ヶ月目~2ヶ月目 (2)
2ヶ月目~3ヶ月目 (2)
3ヶ月目~エリザベスカラー卒業 (2)
画像(2008/8) (1)
画像(2008/9) (5)
画像(2008/10) (5)
画像(2008/11) (3)
画像(2008/12) (3)
画像(2009/1) (3)
画像(2009/2) (4)
ドンタコスの手の事 (3)
ドンタコスな日常 (1455)
今日のドンタコス (1634)
ドンタコスが頑張った日々 (197)
病院にまつわる備忘録 (67)
ドンタコスの冒険 (18)
ドンタコス&とらお♂の日々 (18)
ドンタコスのコスプレ部屋 (196)
コスプレダイジェスト (1)
保護服 (103)
手作りハーネス (7)
投薬方法 (4)
歯磨き (13)
爪切り (2)
毛玉ケア (1)
強制給餌・強制給水 (1)
ドンタコス用便利アイテム (6)
ドンタコスの記録 (1)
病院の検査記録 (1)
自宅での尿検査 (4)
ドンタコスのお水事情 (1)
塩分濃度測定 (1)
ドンタコスエリア (2)
ドンタコスグッズ (15)
もうひとつのドンタコス (16)
病気(膀胱炎) (8)
病気(しこり) (12)
トラブル(誤飲) (9)
病気(食欲不振) (14)
病気(腎臓) (16)
病気(ストラバイト) (4)
病気(リンパ球) (5)
病気(嘔吐) (3)
病気(下痢) (1)
病気(腎リンパ腫) (2)
抗がん剤治療の事 (24)
緊急入院 (2)
噛みハゲ(経過観察) (2)
手の腫れ(経過観察) (1)
食道カテーテル (6)
療法食 (1)
お薬の事 (3)
チアリーダー増刊号 (12)
三頭身チアリーダー部 (2)
しま汁キッカー検定 (4)
やっぱりイニャバ企画 (3)
スーパーニャン (4)
ZNC(残念な猫飼い倶楽部) (2)
猫頭on猫頭 (1)
縞猫凶暴倶楽部 (2)
珍獣コレクション (1)
発芽倶楽部 (1)
妖怪ぺろりんちょ (1)
残念猫友の会 (2)
1パコは1クロワッサン? (1)
ドンえもん (3)
大和にゃでしこ (3)
頂き物&ありがとう (271)
猫会&猫展 (35)
イベント (15)
その他 (11)
サボリ更新 (93)
本日休業 (62)
地中海クルーズ旅行 (11)
旅行 (1)
気まぐれなお針子 (58)
ドン子印のバンダナ (28)
ドンタコスのお世話 (2)
とらお♂観察日記 (25)
いちご兄妹(仮)広報部 (19)
里親募集応援 (4)
小虎別館 (9)
独り言 (3)
お知らせ (2)
納得できない事 (2)
苺レポ (6)
モラタメ (2)
雑記 (2)
震災関連 (6)
未分類 (0)

Twitter

Counter

最新記事

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

思い出

【ドンタコス&とらお♂】
2013062801.gif

部活動

【三頭身倶楽部】
3_don1.jpg


【三頭身チアリーダー部】
3_donko.jpg


【三毛を愛でよう】ミケバカ4号
mikebaka.jpg
誰でも入れるよ♪


【やっぱりイニャバ126ニャンのっても大丈夫】
inaba03_1123.jpg


【inyaba126】
i_donko.jpg


【スーパーニャン】
001_donko.jpg


【ZNC(残念な猫飼い倶楽部)】
01_donko.jpg


【猫頭】
neko01_dontakosu.jpg


【チーム・チムチム】
team_timutimu.jpg


【スーパーニャン★ALLSTARS】
supernyan_all20120112.jpg


【縞猫凶暴倶楽部】
waruneko01_donko.jpg


【珍獣コレクション】
2012021503.gif


【発芽倶楽部】
hatsuga01_donko.jpg


【妖怪ぺろりんちょ倶楽部】
youkai01_donko2.jpg


【残念猫友の会】
zannen01_donko.jpg


【ぱむぽむギャルクラブ】
815438199_1596146.gif


【ぼく○○えもん!】
dora01_donko.jpg


【ぼく○○えもん!ALLSTARS】
dora_allstars01.jpg


【大和にゃでしこ】
kimono01_donko3.jpg


【大和にゃでしこdeお花見】
hanami_all_blog01.jpg


頂き物

【タラさんの作品】
don.jpg


【スペシャルキャット認定証】
dontakosu_special_cat.jpg


【ライアー*さんの作品】
dontakosu_hime.jpg


【ドンタコスアバター】
donko5_avatar.jpg


【まゆげ恋二郎さんの作品】
2011051302.jpg


【まゆげ恋二郎さんの作品】
2011051301.jpg


【ライアー*さんの作品】
2010121701.jpg


【NYAN'S NON-NO 2月号】
2011_2.jpg


【尻枝家政婦紹介所】
etsukodonko.jpg


【なかよし♪】byまゆげ恋二郎さん
20110325034846fa8.jpg


【ハト胸ニャンコ選手権】
2011040803.png


【まゆげ恋二郎さんの作品】
2011051201.jpg


【萌猫さんの作品】
f_donko_moe.jpg


【まゆげ恋二郎さんの作品】
2011082401.jpg


【ちょ☆ボ缶さんの作品】
manmaru_donko.jpg


【雨音さんの作品】
amane_donko.jpg


【まゆげ恋二郎さんの作品】
2013080101.jpg


【雨音さんの作品】
amane_donko_torao.jpg


【まゆげ恋二郎さんの作品】
donko_koijirou.jp

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード