UW25プロトコール(12週目)と食道カテーテル穴の炎症③ - 2021.01.11 Mon
ドンタコスが受けてる抗がん剤治療の詳細はコチラから → 『UW25のプロトコール』
隣のベッドでマッタリ中
下僕が運び屋の時とはちょっと違うような…ゲフンゲフン
今日のお迎えは5時(病院は休診日) 急げ~ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
食道カテーテルを塞いだ所はジュクジュク感がなくなって乾いてきているそうです(もう膿が出てない)
血液検査でも白血球がMAX状態まで増えて若い好中球(桿状核好中球)があまり出てない状態で
炎症が落ち着いてきてる兆候が出始めましたε-(´∀`*)ホッ
抗がん剤治療中で白血球の数が少ない状態での細菌感染、敗血症にならなくて本当によかったです。
ドンタコスは病院ではトイレを我慢しちゃう仔なので、朝連れて行って夜迎えに行く治療の方が
チッコを我慢しなくていいので安心です(病院から帰るといつも膀胱がパンパンですw)
今日はUW25プロトコール(12週目)でもあります。今週は休薬なので経過観察の検査だけです。
もし、今日が抗がん剤投与の日だったらまた一週お休みになっていたかも。
腎リンパ腫の経過観察は特筆すべきこともなく血液検査も画像診断も前回と大きな変化はなくて
ガンを抑え込めているようですε-(´∀`*)ホッ
ただいま♡
帰ってすぐはお布団に籠ってたけど、出て来てからは下僕2におちりトントンして貰ったりご機嫌です。
かなり攻めてるヘアスタイルでお膝猫w
絶賛お膝猫中&試される下僕の膀胱w
お膝猫しながら毛繕いする姿を見るのは久々かも
食道カテーテルを抜いてからご飯の入ったお皿をドンタコスの目につく場所に置いています。
ドンタコスがチッコに行ったので尿検査してると上の方から視線を感じます。
尿検査を中断してドンタコスの傍に行くとお皿の匂いを嗅いで食べたそうな感じです。
背中を撫でてると食べ始めました。以前のようにカリポリって感じにはいかなくて
舐めるようにカリカリを咥えてるように見えます。
動画だと一見食べてるように見えるけど実際はポロポロと口から零れています。
8粒くらい食べられたのかな…どうだろう(;^ω^)
カリカリの食べ方を忘れてるのかも?っと急いで無一物を出したけどプイッ
以前は舐めて食べていたパーピューレを出したけどプイッ
結局、ドンタコスが食べたものは動画に写ってるカリカリだけでした(;^ω^)
多分、病院で入れた食欲を刺激するお薬効果だと思うけど、今まで同じお薬を入れてても
自宅で食べ物を口にしたことがないので大きな一歩かも?
口からの投薬が大丈夫そうだったら飲み薬の食欲増進剤を試してみましょうって言われたけど
ちょっとだけ希望が持てたかも(*´ω`*)
カテーテル給餌みたいに毎日しっかりカロリーは摂れないと思うけど、
やっぱり口から食べ物を食べたいって思う気持ちは大事かも。
三ヶ月ぶりに自分で食べた(((o(*゚▽゚*)o)))
ドンタコスの腎リンパ腫が寛解しますように♡

←Instagram ブログに載せてない映像もてんこ盛り(*´ω`*)
←ドンタコスのコスプレ専用アカウント
現在コメント欄をお休みしています。
下僕に何か連絡がある場合は、お手数ですがサイドバーにあるメールフォームからお願いします。
※ 当ブログの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます
※ またNAVERまとめ等のまとめサイトへの引用を厳禁いたします
隣のベッドでマッタリ中
下僕が運び屋の時とはちょっと違うような…ゲフンゲフン
今日のお迎えは5時(病院は休診日) 急げ~ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
食道カテーテルを塞いだ所はジュクジュク感がなくなって乾いてきているそうです(もう膿が出てない)
血液検査でも白血球がMAX状態まで増えて若い好中球(桿状核好中球)があまり出てない状態で
炎症が落ち着いてきてる兆候が出始めましたε-(´∀`*)ホッ
抗がん剤治療中で白血球の数が少ない状態での細菌感染、敗血症にならなくて本当によかったです。
ドンタコスは病院ではトイレを我慢しちゃう仔なので、朝連れて行って夜迎えに行く治療の方が
チッコを我慢しなくていいので安心です(病院から帰るといつも膀胱がパンパンですw)
今日はUW25プロトコール(12週目)でもあります。今週は休薬なので経過観察の検査だけです。
もし、今日が抗がん剤投与の日だったらまた一週お休みになっていたかも。
腎リンパ腫の経過観察は特筆すべきこともなく血液検査も画像診断も前回と大きな変化はなくて
ガンを抑え込めているようですε-(´∀`*)ホッ
ただいま♡
帰ってすぐはお布団に籠ってたけど、出て来てからは下僕2におちりトントンして貰ったりご機嫌です。
かなり攻めてるヘアスタイルでお膝猫w
絶賛お膝猫中&試される下僕の膀胱w
お膝猫しながら毛繕いする姿を見るのは久々かも
食道カテーテルを抜いてからご飯の入ったお皿をドンタコスの目につく場所に置いています。
ドンタコスがチッコに行ったので尿検査してると上の方から視線を感じます。
尿検査を中断してドンタコスの傍に行くとお皿の匂いを嗅いで食べたそうな感じです。
背中を撫でてると食べ始めました。以前のようにカリポリって感じにはいかなくて
舐めるようにカリカリを咥えてるように見えます。
動画だと一見食べてるように見えるけど実際はポロポロと口から零れています。
8粒くらい食べられたのかな…どうだろう(;^ω^)
カリカリの食べ方を忘れてるのかも?っと急いで無一物を出したけどプイッ
以前は舐めて食べていたパーピューレを出したけどプイッ
結局、ドンタコスが食べたものは動画に写ってるカリカリだけでした(;^ω^)
多分、病院で入れた食欲を刺激するお薬効果だと思うけど、今まで同じお薬を入れてても
自宅で食べ物を口にしたことがないので大きな一歩かも?
口からの投薬が大丈夫そうだったら飲み薬の食欲増進剤を試してみましょうって言われたけど
ちょっとだけ希望が持てたかも(*´ω`*)
カテーテル給餌みたいに毎日しっかりカロリーは摂れないと思うけど、
やっぱり口から食べ物を食べたいって思う気持ちは大事かも。
三ヶ月ぶりに自分で食べた(((o(*゚▽゚*)o)))
ドンタコスの腎リンパ腫が寛解しますように♡



現在コメント欄をお休みしています。
下僕に何か連絡がある場合は、お手数ですがサイドバーにあるメールフォームからお願いします。
※ 当ブログの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます
※ またNAVERまとめ等のまとめサイトへの引用を厳禁いたします