ドンタコス日記(2018-11-09) - 2018.11.10 Sat
インスタのお友達に投薬のコツを聞かれて動画で説明したのでこっちにも掲載♪
猫さんのお口をパッカーンにするコツ
ドンタコスにしか投薬した事がないので全ての猫さんに当てはまるかわからないけど、
牙の後ろの隙間に指を入れてをグッっと掴むと簡単にパッカーンです。
パッカーンをマスターするとペースト状のサプリや毛玉ケアも簡単に上顎に塗り込めます
本格的に具合が悪くなった時はシリンジで緩いペーストを食べさせることになると思うけど、
気まぐれで食べない時はお口をパッカーンとさせてウェットを放り込むとモグモグしてくれます。
ドンタコスは食べなくなるとドンドン食べなくなる子なので、ちょっとでも食べてくれる時は
その食欲を維持するのに役立ってます。
餃子の国は今週はずっとドンヨリで窓際の主は今日も不在です

「今日もおちりを温められないってどゆことかちらね?プンスコプンスコ」byドンタコス

「ご機嫌直して下僕と一緒に遊びましょうね♡」by下僕
いや、寝るんじゃなくてw

ドンタコスのポンポコリンでホワホワのお腹を吸ってみたい…光の速さで牙制裁が飛んでくるけどw
「うっとりしちゃう~♡スリスリ」byドンタコス

キラーン(*ΦωΦ*)と本気になった瞬間w

先っちょにネノコログサを付けた貧乏猫じゃらしでハッスルハッスル
コレ、商品化したら絶対売れると思うw

少し前に見つけたドンタコスの右手のおハゲはガビガビになってた部分も改善してきましたε-(´∀`*)ホッ
下僕はそろそろムダ毛のお手入れが甘くなる季節だけどw猫さんは一年中全身ボーボーじゃなくっちゃねw
←Instagram ブログに載せてない映像もてんこ盛り(*´ω`*)
現在コメント欄をお休みしています。
下僕に何か連絡がある場合は、お手数ですがサイドバーにあるメールフォームからお願いします。
※ 当ブログの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます
※ またNAVERまとめ等のまとめサイトへの引用を厳禁いたします
猫さんのお口をパッカーンにするコツ
ドンタコスにしか投薬した事がないので全ての猫さんに当てはまるかわからないけど、
牙の後ろの隙間に指を入れてをグッっと掴むと簡単にパッカーンです。
パッカーンをマスターするとペースト状のサプリや毛玉ケアも簡単に上顎に塗り込めます
本格的に具合が悪くなった時はシリンジで緩いペーストを食べさせることになると思うけど、
気まぐれで食べない時はお口をパッカーンとさせてウェットを放り込むとモグモグしてくれます。
ドンタコスは食べなくなるとドンドン食べなくなる子なので、ちょっとでも食べてくれる時は
その食欲を維持するのに役立ってます。
餃子の国は今週はずっとドンヨリで窓際の主は今日も不在です

「今日もおちりを温められないってどゆことかちらね?プンスコプンスコ」byドンタコス

「ご機嫌直して下僕と一緒に遊びましょうね♡」by下僕
いや、寝るんじゃなくてw

ドンタコスのポンポコリンでホワホワのお腹を吸ってみたい…光の速さで牙制裁が飛んでくるけどw
「うっとりしちゃう~♡スリスリ」byドンタコス

キラーン(*ΦωΦ*)と本気になった瞬間w

先っちょにネノコログサを付けた貧乏猫じゃらしでハッスルハッスル
コレ、商品化したら絶対売れると思うw

少し前に見つけたドンタコスの右手のおハゲはガビガビになってた部分も改善してきましたε-(´∀`*)ホッ
下僕はそろそろムダ毛のお手入れが甘くなる季節だけどw猫さんは一年中全身ボーボーじゃなくっちゃねw

現在コメント欄をお休みしています。
下僕に何か連絡がある場合は、お手数ですがサイドバーにあるメールフォームからお願いします。
※ 当ブログの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます
※ またNAVERまとめ等のまとめサイトへの引用を厳禁いたします