ドンタコス日記(2016-08-21) - 2016.08.22 Mon
ドンタコスの一日はしま汁キッカーちゃんとのラブラブライムから始まるw

ひとしきり遊んだ後は、おちりを見せびらかしながらご飯を食べにドンタコスエリアに♪

ラティスの向こうから呼びつけられるけど、下僕のおちりはその出入り口は無理っw
下僕は寝室経由でご飯見守り係に駆けつけますダッシュ!≡≡≡ヘ(´・ω・)ノ喜んで~
「ご馳走さま~っと」byドンタコス

「あ、げぼく2だ!」byドンタコス

「げぼく2の前を光の速さで駆け抜けるんだからねっ」byドンタコス ※gifアニメなので携帯からは見れないかも

毛深いオッサンの足注意報発令中!
「………捕まっちゃった」byドンタコス

「でもコショコショされるのは嫌いじゃないかもぉ♡」byドンタコス

でも、隙あらばやっぱり光の速さで逃げちゃうwww

ドンタコスの脱走防止に大きなワイヤーネット(900mmX1800mm)を買っていたけど、
レースカーテンの内側に設置しようと思ったら1800mmだと2cmくらい長い(ノ∀`)アチャー
そのため、昨日まではワイヤーネットが微妙に曲がった状態で倒れない程度に窓枠に固定していました。
太いワイヤーが切れるニッパーで上を少し切断して固定しようと思ったけど、切断部の後処理が大変そう。
最初は縦長の状態で突っ張り棒に結束バンドで固定しようと思ったけど、
横長にしてワイヤーネットが一部分重なるようにして固定する事にしました → ★
タイルカーペットを敷いているので、ワイヤーネットが床についた状態で突っ張り棒に固定しても
フローリングの傷を気にしなくていいので重いワイヤーネットの2枚重ねも大丈夫そうです。
レースカーテンもニャコム仕様w

今日も「押すなよ?絶対押すなよ?」なダチョウ倶楽部な体勢でニャコムに励んでました

「またあたちはお留守番なんだってプンスコ」byドンタコス

今日は産直市場に行ってきました。近所のスーパーよりもお野菜がかなり安い
休日は直売所通いにはまってしまいそうw これも田舎生活の楽しみの一つかも(*´ω`*)
←Instagram ブログに載せてない映像もてんこ盛り(*´ω`*)
現在コメント欄をお休みしています。
下僕に何か連絡がある場合は、お手数ですがサイドバーにあるメールフォームからお願いします。
猫のゴミ屋敷での多頭飼い崩壊 里親さん大募集中!
かくえいさんのブログ → ☆
現在、預りさんの元で里親募集中 → 『里親さま募集中 猫たちの一覧』

ひとしきり遊んだ後は、おちりを見せびらかしながらご飯を食べにドンタコスエリアに♪

ラティスの向こうから呼びつけられるけど、下僕のおちりはその出入り口は無理っw
下僕は寝室経由でご飯見守り係に駆けつけますダッシュ!≡≡≡ヘ(´・ω・)ノ喜んで~
「ご馳走さま~っと」byドンタコス

「あ、げぼく2だ!」byドンタコス

「げぼく2の前を光の速さで駆け抜けるんだからねっ」byドンタコス ※gifアニメなので携帯からは見れないかも

毛深いオッサンの足注意報発令中!
「………捕まっちゃった」byドンタコス

「でもコショコショされるのは嫌いじゃないかもぉ♡」byドンタコス

でも、隙あらばやっぱり光の速さで逃げちゃうwww

ドンタコスの脱走防止に大きなワイヤーネット(900mmX1800mm)を買っていたけど、
レースカーテンの内側に設置しようと思ったら1800mmだと2cmくらい長い(ノ∀`)アチャー
そのため、昨日まではワイヤーネットが微妙に曲がった状態で倒れない程度に窓枠に固定していました。
太いワイヤーが切れるニッパーで上を少し切断して固定しようと思ったけど、切断部の後処理が大変そう。
最初は縦長の状態で突っ張り棒に結束バンドで固定しようと思ったけど、
横長にしてワイヤーネットが一部分重なるようにして固定する事にしました → ★
タイルカーペットを敷いているので、ワイヤーネットが床についた状態で突っ張り棒に固定しても
フローリングの傷を気にしなくていいので重いワイヤーネットの2枚重ねも大丈夫そうです。
レースカーテンもニャコム仕様w

今日も「押すなよ?絶対押すなよ?」なダチョウ倶楽部な体勢でニャコムに励んでました

「またあたちはお留守番なんだってプンスコ」byドンタコス

今日は産直市場に行ってきました。近所のスーパーよりもお野菜がかなり安い

休日は直売所通いにはまってしまいそうw これも田舎生活の楽しみの一つかも(*´ω`*)

現在コメント欄をお休みしています。
下僕に何か連絡がある場合は、お手数ですがサイドバーにあるメールフォームからお願いします。
猫のゴミ屋敷での多頭飼い崩壊 里親さん大募集中!
かくえいさんのブログ → ☆
現在、預りさんの元で里親募集中 → 『里親さま募集中 猫たちの一覧』