ドンタコスにまつわる猫たちの楽園物語 - 2015.06.15 Mon
昨日、オヤツに久しぶりにドンタコスを食べました。あ…猫じゃなくてお菓子の方ですよw
” 拉致った時にドン子が詰め込まれた箱は2008年夏限定の「塩ゆでとうもろこし味」でした。
一度食べてみたかったな。 ” って呟いたら、anemoneさんが素敵な話を聞かせてくれました(*´ω`*)
「aneちゃんにね、ドンタコスにまつわる猫たちの楽園物語を聞いたの」byドンタコス

※aneさんのTwitterの呟きの引用です
猫たちの楽園 最終日 終了まであと僅かって3:40pm頃のこと…ひとりの男性がギャラリーに飛び込んで来ました…
その男性は ワタシがカサカサランドを出発する直前にブログにDM希望のコメントをくれた方でした。
かなり遠くにお住まいだったので実際に来て頂けるとは思ってもいなかったのです…
猫レンジャイがオーダー品であることもご存知ではなかったので、どこで個展のことを知ったのか聞くと、
男性は深夜にネットで中継するなんとか言う流行りのものをやっていて、そこでお菓子のドンタコスの話題が出た…とw
リスナーの1人が、ドンタコスで検索するとなぜか猫が出てくる、、と言い出した!
そう、もちろん我らがドンタコス嬢♡
そもそも猫がテーマの集まりだったらしい男性たちはみんなドンタコスちゃんのブログを訪問。
主催者である彼は何度も訪問するうち「猫たちの楽園」の告知を目にすることになる…
そのオレンジのフラダンサーに魅せられた男性は、DMだけでももらおうとコメントを書き込むことに…
ちなみにその最終日の東京はすごい暑さで、男性が駆け込んで来られた時はすごい汗をかいておられたのです…
真夏の暑さの中、男性はスーツ姿でオレンジのネクタイ、オレンジのバックパック、
手にはオレンジの水筒を持ってらっしゃいました
5匹の猫を飼ってらっしゃるというその男性、どの子からオーダーしようと悩むうち、
ふとオレンジのダンサーが売り物であることに気づき、、、
男性いわく 僕は何かの節目節目にオレンジのものを買ってきたことに気づきました。
この子をいただきたいです♡とおっしゃってくださったのです〜!!
もし買ったら今すぐ持って帰れますか?とおっしゃって、もちろんです、だってもう終了時間ですもの!と言うと、
意気揚々とオレンジのバックパックにオレンジのダンサーを詰めて去って行かれましたのでした
男性は実はもっと早くに駅に着いていたのに 道に迷ってギリギリになったのだとか…
早く着いてたら持っては帰れなかっかも?笑 全て上手くいく時ってこういうものかもw
以上ドンタコスにまつわる猫楽の物語でした
「オレンジの猫さんはオレンジの人のお家にいったんだって~」byドンタコス

「元気になるオレンジ色のお洋服を着たらあたちもお腹が空いたかもぉ~」byドンタコス

「カリポリカリポリ」byドンタコス

5月の終わり頃から今まで絶賛お茶挽き中だったオレンジ色のベッドが急にドンタコスのお気に入りになりました。
今まではにゃんぐるジムの2段目に置いていたけど、見晴らしのいい3段目にお引越しさせました。
最初は「あら?あたちのベッドがないかも」っとキョロキョロ探していたけど、すぐに見つけました。
「あたちのオレンジ色のベッドがワープしてる~」byドンタコス

「よっこらちょっと」byドンタコス

この場所は畳タワーからも出入り出来ます(*´ω`*) にゃんグルジムも今までより上り下りするようになるかも。
「ここからだとげぼくを見下ろせるかもぉ」byドンタコス

「今までと風景が違う~」byドンタコス

「あたちは入り浸ってまぁ~す」byドンタコス

ドンタコスのオレンジ色のベッドブーム、いつまで続くのかな?
現在コメント欄をお休みしています。
下僕に何か連絡がある場合は、お手数ですがサイドバーにあるメールフォームからお願いします。
” 拉致った時にドン子が詰め込まれた箱は2008年夏限定の「塩ゆでとうもろこし味」でした。
一度食べてみたかったな。 ” って呟いたら、anemoneさんが素敵な話を聞かせてくれました(*´ω`*)
「aneちゃんにね、ドンタコスにまつわる猫たちの楽園物語を聞いたの」byドンタコス

※aneさんのTwitterの呟きの引用です
猫たちの楽園 最終日 終了まであと僅かって3:40pm頃のこと…ひとりの男性がギャラリーに飛び込んで来ました…
その男性は ワタシがカサカサランドを出発する直前にブログにDM希望のコメントをくれた方でした。
かなり遠くにお住まいだったので実際に来て頂けるとは思ってもいなかったのです…
猫レンジャイがオーダー品であることもご存知ではなかったので、どこで個展のことを知ったのか聞くと、
男性は深夜にネットで中継するなんとか言う流行りのものをやっていて、そこでお菓子のドンタコスの話題が出た…とw
リスナーの1人が、ドンタコスで検索するとなぜか猫が出てくる、、と言い出した!
そう、もちろん我らがドンタコス嬢♡
そもそも猫がテーマの集まりだったらしい男性たちはみんなドンタコスちゃんのブログを訪問。
主催者である彼は何度も訪問するうち「猫たちの楽園」の告知を目にすることになる…
そのオレンジのフラダンサーに魅せられた男性は、DMだけでももらおうとコメントを書き込むことに…
ちなみにその最終日の東京はすごい暑さで、男性が駆け込んで来られた時はすごい汗をかいておられたのです…
真夏の暑さの中、男性はスーツ姿でオレンジのネクタイ、オレンジのバックパック、
手にはオレンジの水筒を持ってらっしゃいました

5匹の猫を飼ってらっしゃるというその男性、どの子からオーダーしようと悩むうち、
ふとオレンジのダンサーが売り物であることに気づき、、、
男性いわく 僕は何かの節目節目にオレンジのものを買ってきたことに気づきました。
この子をいただきたいです♡とおっしゃってくださったのです〜!!
もし買ったら今すぐ持って帰れますか?とおっしゃって、もちろんです、だってもう終了時間ですもの!と言うと、
意気揚々とオレンジのバックパックにオレンジのダンサーを詰めて去って行かれましたのでした

男性は実はもっと早くに駅に着いていたのに 道に迷ってギリギリになったのだとか…
早く着いてたら持っては帰れなかっかも?笑 全て上手くいく時ってこういうものかもw
以上ドンタコスにまつわる猫楽の物語でした

「オレンジの猫さんはオレンジの人のお家にいったんだって~」byドンタコス

「元気になるオレンジ色のお洋服を着たらあたちもお腹が空いたかもぉ~」byドンタコス

「カリポリカリポリ」byドンタコス

5月の終わり頃から今まで絶賛お茶挽き中だったオレンジ色のベッドが急にドンタコスのお気に入りになりました。
今まではにゃんぐるジムの2段目に置いていたけど、見晴らしのいい3段目にお引越しさせました。
最初は「あら?あたちのベッドがないかも」っとキョロキョロ探していたけど、すぐに見つけました。
「あたちのオレンジ色のベッドがワープしてる~」byドンタコス

「よっこらちょっと」byドンタコス

この場所は畳タワーからも出入り出来ます(*´ω`*) にゃんグルジムも今までより上り下りするようになるかも。
「ここからだとげぼくを見下ろせるかもぉ」byドンタコス

「今までと風景が違う~」byドンタコス

「あたちは入り浸ってまぁ~す」byドンタコス

ドンタコスのオレンジ色のベッドブーム、いつまで続くのかな?
現在コメント欄をお休みしています。
下僕に何か連絡がある場合は、お手数ですがサイドバーにあるメールフォームからお願いします。