土曜日のドンタコス日記 - 2014.07.27 Sun
福岡在中のぐーやまさんが子猫のお家を探しています。
←クリックするとブログに飛びます
子猫を保護した経緯→★ いつでも里親募集中 → ★
昼間は溶けちゃうくらいの炎天下でしたね(;´д`)アヂィ…
少しでも涼しいうちにドンタコスを病院にって思ったけど、下僕の想像以上の暑さだったようです。
ドンタコスは病院から戻ってから暫く毛繕いをするのが定番だけど、今日はその途中で口呼吸になってハァハァ
そんな状態になったのは初めてだったのでびっくりしましたヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ
一回目のチッコの尿比重は低めだったので水分の余力があったはず&出掛ける前に水分摂取もさせていました。
キャリーの中には『お手製のひんやりマット』を入れてたけど、あまりの暑さにやられちゃったのかな…
食事をしててもこの状態になるので、夏場の絶食した通院はもっと気を付けなくっちゃです。
早速、キャリーに入るサイズのジェルマットを買いました。
外部検査に出していたUPC(尿蛋白/クレアチニン比)は正常値でした。
「これは定期的に受けた方がいい検査ですか?」って聞いたら、尿試験紙の結果を見てからでいいとの事。
(今までよりタンパクの反応が上がった時に出しましょうって事になりました)
ドンタコスの事が心配だけど、今日はもう一回出掛けないといけなくて後頭部がつるっハゲになりそうでした。
出掛ける前にもう一回水分摂取をさせて、留守中はドンタコスは寝室に籠ってるので
エアコンは普段よりも温度設定を下げて扇風機で風を寝室に送るようにして出掛けました。
戻ってきてドンタコスの元気な様子を見て(´∇`) ホッ
夕方の2回目のチッコの尿比重も低いままだったので脱水はしてないようです。
「誰かちら~?あたちと頭の上の猫ちゃんの体型が似てるって思った人、失礼しちゃう」byドンタコス

デブ猫の方がおちりがスマートだったりして(*´艸`*)
『ご飯記録係』

今まで何度か登場した事があるけど、ちょこちょこ食べのドンタコスのお助けグッズです。
マグネットの猫さんはそれぞれ担当の重さを持ってます。
25gになったらチビ猫が登場して、30gになったらチビ猫は元の場所に戻って三毛猫と交代します。
頭の上に乗ってたデブ猫さんは、50gを超えた時に登場する超レア猫です。
ドンタコスの猫生の中で2回くらいしか登場した事がないかも(;^ω^)
「あたちは一階下に移動しまぁ~す」byドンタコス

ドンタコスのケージはキャットタワーも兼用していたので、中を少し『改良』(←過去画像)しています。
普段は5段目の展望台でケージの柵に毛皮を食い込ませながら転がってる事が多いです。
今日は珍しく3段目でマッタリ(*´ω`*)
「ここにいるとげぼくに抱っこ(歯磨きのために拉致)されないの」byドンタコス

自分で作っといてなんだけど、ここに籠城されるとちょっと困ります(;^ω^)
「もう一段下に降りてみました~あたちが若い頃はこの場所でブイブイ言わせたの」byドンタコス

2歳くらいまでは【ねころん】が大人気&この2段目でよく日向ぼっこしていました。
今は展望台に上る時の通過点になってますけどね
下僕の私事のため、一方的な更新で絶賛不義理中です。
休日なのでコメント欄は閉じておきますね。
←クリックするとブログに飛びます
クロオちゃんはお婿入りが内定、クロコちゃん&シマコちゃんはトライアルが決まったので
里親さん募集は一時停止するそうです。このまま決まるといいなぁ~(*´艸`*)
里親さん募集は一時停止中だけど、ブログではシマクロ兄妹の様子が随時更新されています。
ジュリー社長、しま汁キッカーを堪能されているようです(*´艸`*)
ジュリーちゃんの様子はこちらから

『ジュリーちゃんを保護した経緯』 『いつでも里親募集中』 『ジュリーちゃんの動画』

子猫を保護した経緯→★ いつでも里親募集中 → ★
昼間は溶けちゃうくらいの炎天下でしたね(;´д`)アヂィ…
少しでも涼しいうちにドンタコスを病院にって思ったけど、下僕の想像以上の暑さだったようです。
ドンタコスは病院から戻ってから暫く毛繕いをするのが定番だけど、今日はその途中で口呼吸になってハァハァ
そんな状態になったのは初めてだったのでびっくりしましたヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ
一回目のチッコの尿比重は低めだったので水分の余力があったはず&出掛ける前に水分摂取もさせていました。
キャリーの中には『お手製のひんやりマット』を入れてたけど、あまりの暑さにやられちゃったのかな…
食事をしててもこの状態になるので、夏場の絶食した通院はもっと気を付けなくっちゃです。
早速、キャリーに入るサイズのジェルマットを買いました。
外部検査に出していたUPC(尿蛋白/クレアチニン比)は正常値でした。
「これは定期的に受けた方がいい検査ですか?」って聞いたら、尿試験紙の結果を見てからでいいとの事。
(今までよりタンパクの反応が上がった時に出しましょうって事になりました)
ドンタコスの事が心配だけど、今日はもう一回出掛けないといけなくて後頭部がつるっハゲになりそうでした。
出掛ける前にもう一回水分摂取をさせて、留守中はドンタコスは寝室に籠ってるので
エアコンは普段よりも温度設定を下げて扇風機で風を寝室に送るようにして出掛けました。
戻ってきてドンタコスの元気な様子を見て(´∇`) ホッ
夕方の2回目のチッコの尿比重も低いままだったので脱水はしてないようです。
「誰かちら~?あたちと頭の上の猫ちゃんの体型が似てるって思った人、失礼しちゃう」byドンタコス

デブ猫の方がおちりがスマートだったりして(*´艸`*)
『ご飯記録係』

今まで何度か登場した事があるけど、ちょこちょこ食べのドンタコスのお助けグッズです。
マグネットの猫さんはそれぞれ担当の重さを持ってます。
25gになったらチビ猫が登場して、30gになったらチビ猫は元の場所に戻って三毛猫と交代します。
頭の上に乗ってたデブ猫さんは、50gを超えた時に登場する超レア猫です。
ドンタコスの猫生の中で2回くらいしか登場した事がないかも(;^ω^)
「あたちは一階下に移動しまぁ~す」byドンタコス

ドンタコスのケージはキャットタワーも兼用していたので、中を少し『改良』(←過去画像)しています。
普段は5段目の展望台でケージの柵に毛皮を食い込ませながら転がってる事が多いです。
今日は珍しく3段目でマッタリ(*´ω`*)
「ここにいるとげぼくに抱っこ(歯磨きのために拉致)されないの」byドンタコス

自分で作っといてなんだけど、ここに籠城されるとちょっと困ります(;^ω^)
「もう一段下に降りてみました~あたちが若い頃はこの場所でブイブイ言わせたの」byドンタコス

2歳くらいまでは【ねころん】が大人気&この2段目でよく日向ぼっこしていました。
今は展望台に上る時の通過点になってますけどね

下僕の私事のため、一方的な更新で絶賛不義理中です。
休日なのでコメント欄は閉じておきますね。

クロオちゃんはお婿入りが内定、クロコちゃん&シマコちゃんはトライアルが決まったので
里親さん募集は一時停止するそうです。このまま決まるといいなぁ~(*´艸`*)
里親さん募集は一時停止中だけど、ブログではシマクロ兄妹の様子が随時更新されています。
ジュリー社長、しま汁キッカーを堪能されているようです(*´艸`*)
ジュリーちゃんの様子はこちらから


『ジュリーちゃんを保護した経緯』 『いつでも里親募集中』 『ジュリーちゃんの動画』