6/22日、猫友さんの呟きを見た。
なんでも神戸から東京に子猫がやってくるらしい。
どうして地元の神戸で里親さんを探さないのかなって思ったけど、
きっと猫友さん同士の話し合いの上の事だと思っていた。
保護主をAさん、東京に運んだ運び屋をBさん、受け入れた猫友をCさんとする。
Cさんは猫には熱い人で、下僕がブログを始めた当初からの知り合いです。
そのCさんが里親さん募集をされるって聞いて、下僕も最大限の応援をする事にした。
コンデジだと子猫の動きにはついていけないので、引き籠りの下僕だけど、
里親募集用の写真を撮りに行き、バナー作成や募集応援記事も引き受ける予定でした。
で、Aさんのブログに子猫の情報が何か載ってないかなと見に行ったら…
「猫の為なら命を投げ出すくらいの勢いの人が、家族になったよ。
良かったねみんな。3ニャンズ一緒に迎えてくれるんだ。」
え?下僕がCさんから聞いてる話と全然違うんですけど?
【追記】2014/06/26 18:30この時点で下僕はAさんのブログにコメントを入れました。
下僕のコメント
「●ちゃん(Aさんの猫)、こんにちは(*´ω`*)
コメントはものすごくお久しぶりです。
Bさんが運び屋になって子猫が3匹こちらに来る話は聞いてます。
その方からこの子たちはみんにゃ里親さんを探すって聞いてて
下僕も里親さん募集に協力する予定なのだけど、
Aさんとその方の間で何か行き違いがあるのかな? 」
その後、AさんからCさんに送ったメールが下僕に転送されてきました。
(↑公開は出来ないけど、これが下僕が「脳内お花畑電波ゆんゆん妄想」と表現してる事)Cさんがいい加減な気持ちで引き受けて気が変わって里親探しをするんだったら、
悪いけどCさんの里親探しを全力で応援するのは止めようと思った。
いちご兄妹の時もそうだったけど、やむを得ない事情で里親さんを探す必要があったら
下僕自身が必死になってご縁を探したように時間を作ってでも応援する。
Cさんに事実を確認する事にした。そうしたら驚愕の事実が…
Aさんの言い分(Cさんから聞いた)
Aさん家では先住猫さんが子猫さんたち威嚇してて子猫さんたちにも良くない。
たまたま関西に出張にきてたBさんがいて、東京に運べるのは運命に違いない。
Cさんに白羽の矢が当たった理由は、意訳すると「3匹亡くなってるから3匹貰って」
いやいやいや、先住猫さんが子猫を威嚇するのはデフォでしょう?
ビビリのドンタコスでさえ、数日経ったらとらお♂を威嚇出来るようになったよ?
そもそも、運び屋がいるから東京へって子猫に大移動させるってどうよ?
Cさんは子猫を移動させて大丈夫か何度もAさんに確認したらしい。
Aさんいわく「元気だから大丈夫~」
Cさんは新しく猫を迎える気持ちはなく、残った子と暮らしていく事を決めてます。
でも、行き場のない子達の存在を知ってしまったCさんは子猫に居場所を提供しました。
で、こっちで里親募集をする事にし、下僕や他のブロ友さんの知る所となりました。
今回の事で下僕はAさんとBさんに不信感を持ちました(Bさんとはリアルに会ったことあり)
20日に保護したのに病院にも連れていかず、先住猫さんのいるお宅に
ノーチェックで子猫を送りつけるってどうよ?1匹か2匹のはずがそれも3匹!
下僕が神経質なのかもしれないけど、エイズや白血病の検査の結果が不確かな月齢でも
まずはそれをやった上で里親(Aさんは里子に出したつもり)に渡すのが常識でしょう?
【追記】2014/07/08病院に関しては、Aさんから子猫を病院に連れて行った&連れて行って検査をする申し出はなかったので、
Cさんは、こちらに来てから子猫を病院に連れて行って検査を受けさせなきゃっと思ったそうです。
不安はあったけど、先住猫さんとは別の場所で子猫を受け入れたので、未検査でも受入れが出来たそうです。
でもやっぱり、Aさんがその道に長けてらっしゃる人なら、きちんと検査して渡すべきじゃないの?っと思います。
運び屋のスケジュールに合わせて早く子猫を移動させる事を優先したんじゃないのかな…
こんな時、どちらが検査費用を負担するのが普通なんだろう?っと下僕はそっちでもモンモンムラムラ両者の間に何か意思の行き違いがあったかもしれないけど、話が違い過ぎる。
何が運命の感動話? 体よくCさんに子猫を押し付けただけじゃない?
自分の家の前に遺棄された箱を、そのまま右から左に動かしたのと変わらないよ?
押し付けた子猫に掛かる費用はどうするの?っと当事者じゃない下僕の方がカッチーン。
子猫の検査はこれからだけど、もしキャリアだったら里親さん探しは難航すると思う。
そんなリスクも考えずに安易に子猫を人に押し付けるAさんの神経を疑う。
Aさん、スピリチュアルな話は別として、自分で里親さんを探す選択肢はあなたにはなかったの?
運び屋のBさん、あなたはこの一連の行動をどこか変だとは思わなかったの?【追記】2014/06/26 18:30BさんはAさんとCさんのお花畑なやり取りを知らず、ただAさんに頼まれて運ばれたそうです。
なので、この部分は訂正させて頂きます。Bさん、ごめんなさいです。
ただ、診察も受けてない子猫を長時間移動させる事に躊躇はなかったですか?下僕はフェイスブックをやってないからあっちの記事は読めないけど、二人して感動話にしてるらしい。
Cさんから「これは話が違う。協力して里親を探して下さい」って連絡が行ったよね?
スピリチュアルな事はどうでもいいから、ちゃんと現実の話し合いをして欲しい。
Aさんには里親さん募集にしっかり協力して欲しいと思う。てか、その義務があると思う。
下僕も知り合いの猫さんが亡くなった時に「毛皮のお着替え」って表現を使うことがある。
でも本当はわかってるの。亡くなった子は唯一無二の存在で、生まれ変わりなんてしない。
「毛皮を着替えて戻っておいで」は「また猫さんと一緒に暮らしたいって思える日が来ますように」です。
亡くなった子の代わりに子猫を育てろってのは、Cさんにも子猫にも失礼です。
里親探しは人に無理やり猫を押し付ける事じゃない。
里親さんは閃きで指名するもんじゃない。キャバ嬢じゃないんだよ?
「この子と暮らしたい」って思う人が名乗り出るものだと思う。
決して脳内お花畑電波ゆんゆん妄想を他人に押し付けることではないです。
CさんがAさんに約束した事は子猫さんたちの家探しで、自分は里親になるのは難しいこと、
そもそも心境的にそういう気が無いことは聞いているはずです。
こんな状況だけど、Cさんは腹を括って東京で里親募集を頑張る予定です。
近いうちに下僕や他のブロ友さんもそれに協力する予定です。
その時は、また拡散の協力をお願いいたします。
下僕の毒吐き、お見苦しい所もあったと思います。
不愉快になられた方、ごめんなさいです。
この毒吐きは、もしAさんがブログ記事を訂正されたら載せない予定でした。
これが皆さんの目に触れたって事は…お察し下さい。
【追記】2014/06/27 02:00大事な事を書き忘れていました。
下僕がAさんに返信したメールと【毒吐き】は、事前にCさんに内容を見て貰って確認&了承して貰ってます。
Aさんからメールの返事が来なかったので、【毒吐き】に書くことにしました。
(Aさんから返事があったら毒吐きは破棄する予定でした)
下僕の独りよがりな憶測や思い込みをつらつらと書いた訳ではありません。【ドンタコスのチッコの記録】 ※アラート
*****尿比重1.035以下/
脱水注意尿比重1.070以上
時間 尿比重 アラート pH 尿量
1回目 08:11 1.055 6.0 10
2回目 15:13 1.056 6.4 10
3回目 00:52 1.040 6.6 19
『過去データ』