fc2ブログ
topimage

2012-11

内視鏡(異物摘出) - 2012.11.30 Fri

今日は予定通り、ドンタコスの血液検査と尿検査を受けました。
お腹に硬いモノがあるので、●だと思うけど念のためにレントゲンを撮る事にしました。
別に急がなくてもよかったんだけど、レントゲンの検査も絶食になるって聞いたので、
何度も絶食させるのは可哀想なので、ついでにやっちゃおうっと軽い気持ちでした。

暫くすると、先生がいつもと違う様子で現れました。
「ドンちゃん、何か異物を飲み込んでます」 え?誤飲は全く想定していませんでした…
レントゲンには直径1cmくらいの円形のものがはっきり映っていました。

掴みやすいもので、胃の中に留まっていたら内視鏡で取れるかもしれないけど、
ダメだったらそのまま開腹手術に切り替えることになると言われました。
最初から開腹手術にするか、それとも最初は内視鏡手術にして
ダメだったら開腹手術に切り替えるか、どちらでやりますか?と聞かれました。
どちらも麻酔が必要だけど、入院&治るまでの日数が全然違います。
(内視鏡は一日、開腹は術後に絶食もあって一週間の入院)

お昼前に血液検査の結果が出て麻酔を使えることになったので、午後からスタート。
2時頃、病院から電話が掛かってきました。「内視鏡で取れました」
よかったε-(´∀`*)ホッ ドンタコスは一番痛くない方法で回復出来そうです。

ドンタコスの胃の中から出てきた物は、折りたたみ傘の留め具のスナップでした。
その傘は、月曜日にドンタコスを病院に連れて行った時に使って脱衣所で乾かした物です。
まさか、そんな物を食べていたなんて…油断していました。

夕方は面会だけのつもりだったけど、不妊手術の時のドンタコスの事を思い出すと入院は難しいかも…
麻酔で腎臓に負担を掛けているのに、チッコまで我慢しちゃうのは心配でした。
連れて帰れるんだったら連れて帰れないか先生に相談してみました。

腎臓の機能が落ちてるドンタコスは麻酔から覚めるのも少し遅いらしい。
5時過ぎに電話を掛けた時は、まだ舌を出してボーっとしてる状態だったそうです。
一応入院も考えて、普通のトイレは使わないかもしれないので、おまるdeキャットを持参して病院へ。
下僕2もフレックスで早く帰ってきたので、待ち合わせをして一緒にお話を聞きました。

ドンタコスを連れて帰るかどうか、本人の様子を見て決めることにしました。
病舎に行くと、隣にはよく鳴く猫さんが入院されていました。吼えてる犬さんもいました。
この状態だと、意識がしっかりしてくるとビビリのドンタコスには辛いかも…

下僕sが声を掛けると反応が戻ってきました。匂いを嗅いで知ってる人だと思い出したようですw
そのうち、ドンタコスがガタガタ震えてきました。この状態で一晩過ごすのはかなりストレスかも。
先生に連れて帰る事を伝えて、静脈点滴から皮下輸液に変えて貰いました。
明日は2回点滴に通わないといけないけど、ドンタコスがストレスなく過ごせる事を優先です。
明日の血液検査で、腎臓に麻酔の影響が出てないといいなぁ~

自宅に戻ってからのドンタコスは、まだフラフラした感じで歩いてます(22時半頃)
でも、チッコにも●にも行ったので自宅に連れて帰った甲斐がありました(*´ω`*)
チッコは血尿だったので、それだけがちょっと心配です。一時的なものだといいな。

ゲボリエンヌが心配で病院に行ったのが今週の月曜日で、誤飲はその日の夕方です。
なので、今回のスナップがゲボリエンヌの原因ではありません。
これからもゲボリエンヌが続くようだったら、腸管の組織検査をした方がいいそうです。

今回の事でわかったのだけど、ドンタコスの左手は血管まで捻れて普通と違う走り方をしてるそうです。
右手は今までに何度か使ったせいで、針がとても刺し難い状態になってるとか(;^ω^)
そのため、今回は足の静脈から点滴をいれています。
明日もそれから点滴を入れるので、静脈内留置針を取らないようにエリカラ&ロンパース着用です。
ドンタコスの手足は、採血の際の駆血で内出血だらけになってます。

今回、たまたま早目にレントゲンを撮って思いもかけないトラブルを見つけました。
今日異物を取り出さなかったら、胃より下に移動して開腹手術になっていたと思われます。
腎臓の時も早期で発見出来たし、ドンタコスは強運な子かもしれませんね(*´ω`*)

自宅に戻って暫くドンタコスは声が出ませんでした。内視鏡のスコープのせいかな。
ドンタコスは不妊手術を受けた時みたいに、下僕から離れません。
麻酔が抜けるまでハイな状態が続いてじっとしてなかったけど、今はお股ベッドで寝ています。
先生には無理をお願いしたけど、ドンタコスを連れて帰ってよかったです。

ツイッターの下僕の呟きを見て心配したanemoneさんが、アメリカから電話を下さいました。
一人で色々決めて気が張っていた下僕は、aneさんの声を聞いた瞬間に涙腺決壊です。
aneさん、いつもドンタコスと下僕を力づけて下さってありがとうございます。
他にもドンタコスには影の応援団がいる事を再確認しました(*´ω`*)アリガトウゴザイマス

『お股ベッドで安静ちう』
IMG_4002_20121129234340.jpg
ナデナデしないと鳴きます。今日の夜は大変そうです(;^ω^)

【追記】0時を過ぎて足取りがしっかりしてきました(*´ω`*) 段差も乗り越えられます。

【参考資料】
参考にならないのが一番だけど、内視鏡で異物を摘出する際に掛かる料金の目安です。
内視鏡の料金は42000円だけど、それを行うための事前検査はそれと同じくらい料金が掛かります。
(異物の場所を特定するためのレントゲン・超音波検査、麻酔・血液検査・点滴などを入れると合計8万強)
開腹手術は、一週間の入院で15万円くらいらしい。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

🌈

プロフィール

ドンタコス下僕

Author:ドンタコス下僕
【名前】ドンタコス
【猫種】三毛猫
【誕生日】2008年5月16日(仮)
【性別】女の子
【病歴】FIVキャリア
    腎不全
    腎リンパ腫
【お世話係】下僕・下僕2
【特技】美少女フィルター
【部活】三頭身倶楽部

カテゴリ

子猫拾った (2)
保護~1ヶ月目 (4)
1ヶ月目~2ヶ月目 (2)
2ヶ月目~3ヶ月目 (2)
3ヶ月目~エリザベスカラー卒業 (2)
画像(2008/8) (1)
画像(2008/9) (5)
画像(2008/10) (5)
画像(2008/11) (3)
画像(2008/12) (3)
画像(2009/1) (3)
画像(2009/2) (4)
ドンタコスの手の事 (3)
ドンタコスな日常 (1455)
今日のドンタコス (1634)
ドンタコスが頑張った日々 (197)
病院にまつわる備忘録 (67)
ドンタコスの冒険 (18)
ドンタコス&とらお♂の日々 (18)
ドンタコスのコスプレ部屋 (196)
コスプレダイジェスト (1)
保護服 (103)
手作りハーネス (7)
投薬方法 (4)
歯磨き (13)
爪切り (2)
毛玉ケア (1)
強制給餌・強制給水 (1)
ドンタコス用便利アイテム (6)
ドンタコスの記録 (1)
病院の検査記録 (1)
自宅での尿検査 (4)
ドンタコスのお水事情 (1)
塩分濃度測定 (1)
ドンタコスエリア (2)
ドンタコスグッズ (15)
もうひとつのドンタコス (16)
病気(膀胱炎) (8)
病気(しこり) (12)
トラブル(誤飲) (9)
病気(食欲不振) (14)
病気(腎臓) (16)
病気(ストラバイト) (4)
病気(リンパ球) (5)
病気(嘔吐) (3)
病気(下痢) (1)
病気(腎リンパ腫) (2)
抗がん剤治療の事 (24)
緊急入院 (2)
噛みハゲ(経過観察) (2)
手の腫れ(経過観察) (1)
食道カテーテル (6)
療法食 (1)
お薬の事 (3)
チアリーダー増刊号 (12)
三頭身チアリーダー部 (2)
しま汁キッカー検定 (4)
やっぱりイニャバ企画 (3)
スーパーニャン (4)
ZNC(残念な猫飼い倶楽部) (2)
猫頭on猫頭 (1)
縞猫凶暴倶楽部 (2)
珍獣コレクション (1)
発芽倶楽部 (1)
妖怪ぺろりんちょ (1)
残念猫友の会 (2)
1パコは1クロワッサン? (1)
ドンえもん (3)
大和にゃでしこ (3)
頂き物&ありがとう (271)
猫会&猫展 (35)
イベント (15)
その他 (11)
サボリ更新 (93)
本日休業 (62)
地中海クルーズ旅行 (11)
旅行 (1)
気まぐれなお針子 (58)
ドン子印のバンダナ (28)
ドンタコスのお世話 (2)
とらお♂観察日記 (25)
いちご兄妹(仮)広報部 (19)
里親募集応援 (4)
小虎別館 (9)
独り言 (3)
お知らせ (2)
納得できない事 (2)
苺レポ (6)
モラタメ (2)
雑記 (2)
震災関連 (6)
未分類 (0)

Twitter

Counter

最新記事

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

思い出

【ドンタコス&とらお♂】
2013062801.gif

部活動

【三頭身倶楽部】
3_don1.jpg


【三頭身チアリーダー部】
3_donko.jpg


【三毛を愛でよう】ミケバカ4号
mikebaka.jpg
誰でも入れるよ♪


【やっぱりイニャバ126ニャンのっても大丈夫】
inaba03_1123.jpg


【inyaba126】
i_donko.jpg


【スーパーニャン】
001_donko.jpg


【ZNC(残念な猫飼い倶楽部)】
01_donko.jpg


【猫頭】
neko01_dontakosu.jpg


【チーム・チムチム】
team_timutimu.jpg


【スーパーニャン★ALLSTARS】
supernyan_all20120112.jpg


【縞猫凶暴倶楽部】
waruneko01_donko.jpg


【珍獣コレクション】
2012021503.gif


【発芽倶楽部】
hatsuga01_donko.jpg


【妖怪ぺろりんちょ倶楽部】
youkai01_donko2.jpg


【残念猫友の会】
zannen01_donko.jpg


【ぱむぽむギャルクラブ】
815438199_1596146.gif


【ぼく○○えもん!】
dora01_donko.jpg


【ぼく○○えもん!ALLSTARS】
dora_allstars01.jpg


【大和にゃでしこ】
kimono01_donko3.jpg


【大和にゃでしこdeお花見】
hanami_all_blog01.jpg


頂き物

【タラさんの作品】
don.jpg


【スペシャルキャット認定証】
dontakosu_special_cat.jpg


【ライアー*さんの作品】
dontakosu_hime.jpg


【ドンタコスアバター】
donko5_avatar.jpg


【まゆげ恋二郎さんの作品】
2011051302.jpg


【まゆげ恋二郎さんの作品】
2011051301.jpg


【ライアー*さんの作品】
2010121701.jpg


【NYAN'S NON-NO 2月号】
2011_2.jpg


【尻枝家政婦紹介所】
etsukodonko.jpg


【なかよし♪】byまゆげ恋二郎さん
20110325034846fa8.jpg


【ハト胸ニャンコ選手権】
2011040803.png


【まゆげ恋二郎さんの作品】
2011051201.jpg


【萌猫さんの作品】
f_donko_moe.jpg


【まゆげ恋二郎さんの作品】
2011082401.jpg


【ちょ☆ボ缶さんの作品】
manmaru_donko.jpg


【雨音さんの作品】
amane_donko.jpg


【まゆげ恋二郎さんの作品】
2013080101.jpg


【雨音さんの作品】
amane_donko_torao.jpg


【まゆげ恋二郎さんの作品】
donko_koijirou.jp

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード