水曜日のドンタコス日記 - 2011.09.08 Thu
『あニャたもスーパーニャンにならニャいか企画』 ←締め切らせて頂きました。沢山のご応募ありがとうございました。
【洋服タイプ】
マクさん→チビ太ママさん→しばシマイさん→まゆげ恋二郎さん→ミカ姉さん→
なつ姉さん→ちげさん→タラさん→miyocomさん→cocomamaさん→
ぴなたさん→かおりんさん→しじめさん→りえりん♪さん→きびさん→
ぷんちゃんママさん→ANKOさん→ぷくぷくさん→mikeneko3goさん→丁稚さん→
ほんなあほなさん→ぽんたさん→はむゆみさん→どらごんさん→こたばあやさん→
ぐーやまさん→にゃんこの母ちゃん→元気猫さん→miyuさん→太っちょの母さん→
Purikoさん
『スーパーニャン名簿』 ←歴代スーパーニャンはこちらから
『ZNC(残念な猫飼い倶楽部)』 ←申し込みの詳細はこちらから 随時受付中です(*´ω`*)
『ZNC(残念な猫飼い倶楽部)会員名簿』 ←残念な猫飼い倶楽部の会員一覧はこちらからw
ドンタコスへの沢山の応援コメント、ありがとうございました(*´ω`*)
9時半の予約に間に合うように、こちらを7時半に出発(ペットタクシーを利用)しました。
途中ちょっと渋滞はあったけど、9時過ぎに病院に到着しました。
受付を済ませて待ってると、すぐに名前を呼ばれました。
名前を呼ばれる時は「苗字+ペットの名前」なのだけど、なぜかうちは苗字だけでした。
「○○ドンタコスちゃん」って呼ぶのが恥ずかしかったのかなw?
ワンちゃんの「○○亀蔵ちゃん」コールはあったのになぁw
最初に事前検査を受けて、結果が出るまで待合室で一時間待機。
その後メインの検査の説明があって、検査承諾書にサインをする流れになります。
この承諾書は、人間の手術の時に書くものと同じようなものです。
検査の途中に何かあっても損害賠償の責任はナンチャラカンチャラって奴です。
腎クリアランス検査は4時間掛かるので、終了予定時間までは飼い主はフリーになります。
事前検査の血液検査の結果が出てたので、気になってたCREを見てみると少し下がってました。
2ヵ月前の血液検査で上がってた&帰省の後なので心配だったけどε-(´∀`*)ホッです。
今回の通院は、帰省の大移動で車に慣れたのか、かなり余裕の表情でした。
掛かりつけの病院だと毛深い石になるのに、今日は診察室が気になる様子でした。
同じ診察室でも、大学病院の診察室は怖い場所じゃなくて冒険したくなる場所だったのかなw?
大学病院の問診は、先生&助手の先生&研修医3~4人構成になってます。
知らない人に囲まれてるのに、ドンタコスのあの余裕は意外でした。
実際に検査してる部屋は見た事がないけど、広い部屋で色んな動物と一緒だと思います。
その部屋でのドンタコスの様子は、明日先生に聞いてみようかなっと思ってます。
病院にドンタコスを預けて、下僕sは初めて吉祥寺に行ってみることしました。
ツイッターで教えて頂いたお店でランチを食べて、オススメの和菓子を買って、
行ってみたかったヴェネチアンビーズのお店に行って首輪の材料を購入(*´ω`*)
3時間ちょっとの滞在だったけど、行きたい場所が多過ぎて時間が全然足りませんでした。
また今度、ゆっくり吉祥寺に遊びに行きたいなぁって思ってます。
検査終了予定時間に病院に戻ると、ほぼ時間通りに名前が呼ばれました。
検査結果は、明日の午後、先生から電話連絡で頂くようになってます。
尿検査の結果を確認したら、今回は白血球も赤血球も出てなかったそうですε-(´∀`*)ホッ
自宅に戻ったのは4時くらいでした。帰宅ラッシュよりも早く出たので、帰りは1時間ちょいで着きました。
ドンタコスはキャリーから出ると、お水をゴクゴク&お水のお皿のハシゴ(四ヶ所)をしてましたw
昨日の22時から絶食してお腹が空いてると思ってご飯を出したけど、食べる気分じゃないらしく
暫く毛繕いをしてマッタリ過ごしてました。
30分ほど経つと、チッコ&●を出す余裕でしたw ドンタコス的には嫌な時間を過ごしたと思うんだけど、
思ったよりも早く通常の生活に戻れたようですε-(´∀`*)ホッ
その後、下僕と1時間ほどラブラブ添い寝で夕方寝を堪能しました(*´ω`*)
えっと、下僕2は一人でパソコン部屋にいましたゲフンゲフン
下僕2も途中からベッドで横になったので、5分くらいは「川の字」にはなれたかもw
下僕がトイレに行くと、速攻下僕2がいるベッドから出てきちゃいましたけどねw
明日にならないと、まだこれからの事は何もわかりません。
もう腎クリアランスは受けなくてもいいんじゃないかなぁって思うんだけど、どうだろう…
大学病院で検査を受けなくなっても、病気の進行具合を早く知る事が出来るので、
掛かりつけの病院での短いスパンでの定期検査を続けようと思ってます。
「今朝はご飯が出ないって下僕の手首を食べたくせに、今はご飯を食べないのですかw?」by下僕

「可愛い猫族の気まぐれって奴かちら~ウフッ」byドンタコス
『神妙な顔のスーパーニャン』

●を踏ん張ってる最中ですw
「今日のあたち、最強だったと思うの」byドンタコス

「きっと全国のスーパーニャンからの応援があったからですよ」by下僕
「そうなの?みんニャが応援してくれたのね~」byドンタコス

「みんニャ、ありがとう
」byドンタコス
気持ち的には余裕がありそうに見えたドンタコスだけど、体力的にはかなり疲れてるようです。
暫くは、好きなだけ眠り姫に変身させようと思ってます。
明日からぼちぼちブ活を再開する予定です。またお邪魔させて頂きますね~(*´ω`*)
【インターネット募金】 ご協力、よろしくお願い致します(*´∀`*)
『楽天ポイントで募金』↓ 『クリックで1円募金』↓ 『Yahooポイントで募金』↓

※画像をクリックすると、そのサイトに飛びます
【洋服タイプ】
ぐーやまさん→にゃんこの母ちゃん→元気猫さん→miyuさん→太っちょの母さん→
Purikoさん
『スーパーニャン名簿』 ←歴代スーパーニャンはこちらから
『ZNC(残念な猫飼い倶楽部)』 ←申し込みの詳細はこちらから 随時受付中です(*´ω`*)
『ZNC(残念な猫飼い倶楽部)会員名簿』 ←残念な猫飼い倶楽部の会員一覧はこちらからw
ドンタコスへの沢山の応援コメント、ありがとうございました(*´ω`*)
9時半の予約に間に合うように、こちらを7時半に出発(ペットタクシーを利用)しました。
途中ちょっと渋滞はあったけど、9時過ぎに病院に到着しました。
受付を済ませて待ってると、すぐに名前を呼ばれました。
名前を呼ばれる時は「苗字+ペットの名前」なのだけど、なぜかうちは苗字だけでした。
「○○ドンタコスちゃん」って呼ぶのが恥ずかしかったのかなw?
ワンちゃんの「○○亀蔵ちゃん」コールはあったのになぁw
最初に事前検査を受けて、結果が出るまで待合室で一時間待機。
その後メインの検査の説明があって、検査承諾書にサインをする流れになります。
この承諾書は、人間の手術の時に書くものと同じようなものです。
検査の途中に何かあっても損害賠償の責任はナンチャラカンチャラって奴です。
腎クリアランス検査は4時間掛かるので、終了予定時間までは飼い主はフリーになります。
事前検査の血液検査の結果が出てたので、気になってたCREを見てみると少し下がってました。
2ヵ月前の血液検査で上がってた&帰省の後なので心配だったけどε-(´∀`*)ホッです。
今回の通院は、帰省の大移動で車に慣れたのか、かなり余裕の表情でした。
掛かりつけの病院だと毛深い石になるのに、今日は診察室が気になる様子でした。
同じ診察室でも、大学病院の診察室は怖い場所じゃなくて冒険したくなる場所だったのかなw?
大学病院の問診は、先生&助手の先生&研修医3~4人構成になってます。
知らない人に囲まれてるのに、ドンタコスのあの余裕は意外でした。
実際に検査してる部屋は見た事がないけど、広い部屋で色んな動物と一緒だと思います。
その部屋でのドンタコスの様子は、明日先生に聞いてみようかなっと思ってます。
病院にドンタコスを預けて、下僕sは初めて吉祥寺に行ってみることしました。
ツイッターで教えて頂いたお店でランチを食べて、オススメの和菓子を買って、
行ってみたかったヴェネチアンビーズのお店に行って首輪の材料を購入(*´ω`*)
3時間ちょっとの滞在だったけど、行きたい場所が多過ぎて時間が全然足りませんでした。
また今度、ゆっくり吉祥寺に遊びに行きたいなぁって思ってます。
検査終了予定時間に病院に戻ると、ほぼ時間通りに名前が呼ばれました。
検査結果は、明日の午後、先生から電話連絡で頂くようになってます。
尿検査の結果を確認したら、今回は白血球も赤血球も出てなかったそうですε-(´∀`*)ホッ
自宅に戻ったのは4時くらいでした。帰宅ラッシュよりも早く出たので、帰りは1時間ちょいで着きました。
ドンタコスはキャリーから出ると、お水をゴクゴク&お水のお皿のハシゴ(四ヶ所)をしてましたw
昨日の22時から絶食してお腹が空いてると思ってご飯を出したけど、食べる気分じゃないらしく
暫く毛繕いをしてマッタリ過ごしてました。
30分ほど経つと、チッコ&●を出す余裕でしたw ドンタコス的には嫌な時間を過ごしたと思うんだけど、
思ったよりも早く通常の生活に戻れたようですε-(´∀`*)ホッ
その後、下僕と1時間ほどラブラブ添い寝で夕方寝を堪能しました(*´ω`*)
えっと、下僕2は一人でパソコン部屋にいましたゲフンゲフン
下僕2も途中からベッドで横になったので、5分くらいは「川の字」にはなれたかもw
下僕がトイレに行くと、速攻下僕2がいるベッドから出てきちゃいましたけどねw
明日にならないと、まだこれからの事は何もわかりません。
もう腎クリアランスは受けなくてもいいんじゃないかなぁって思うんだけど、どうだろう…
大学病院で検査を受けなくなっても、病気の進行具合を早く知る事が出来るので、
掛かりつけの病院での短いスパンでの定期検査を続けようと思ってます。
「今朝はご飯が出ないって下僕の手首を食べたくせに、今はご飯を食べないのですかw?」by下僕

「可愛い猫族の気まぐれって奴かちら~ウフッ」byドンタコス
『神妙な顔のスーパーニャン』

●を踏ん張ってる最中ですw
「今日のあたち、最強だったと思うの」byドンタコス

「きっと全国のスーパーニャンからの応援があったからですよ」by下僕
「そうなの?みんニャが応援してくれたのね~」byドンタコス

「みんニャ、ありがとう

気持ち的には余裕がありそうに見えたドンタコスだけど、体力的にはかなり疲れてるようです。
暫くは、好きなだけ眠り姫に変身させようと思ってます。
明日からぼちぼちブ活を再開する予定です。またお邪魔させて頂きますね~(*´ω`*)
【インターネット募金】 ご協力、よろしくお願い致します(*´∀`*)
『楽天ポイントで募金』↓ 『クリックで1円募金』↓ 『Yahooポイントで募金』↓



※画像をクリックすると、そのサイトに飛びます