毛玉除去ペーストの違いについて - 2016.01.13 Wed
今まで毛玉除去ペーストはずっとキャットラックを使っていました。
そろそろ無くなりそうだったので、療法食を買うついでに別メーカーの物を初めて買ってみました。
(キャットラックが欲しかったけど、その店舗ではラキサトーンしか取り扱いがなかった)
『毛玉除去ペースト』

原材料も似たような物だしそんな大差はないだろうって思って買ったけど、
実際に使ってみたら「毛玉ペーストって製品によってこんなに違うのね」っとビックリ
室温に置いておいたラキサトーンは危険すぐるwww
まず、蓋を開けただけでトロトロと垂れてくるペーストΣ(・ω・ノ)ノ
キャットラックはベタベタしたペーストだけど、ラキサトーンはネチャネチャした感じです。
ドンタコスに舐めさせようと蓋を開けて指にのせたら体温でペーストがトローンw
ペーストの切れも悪くて下僕の指とチューブの間で糸を引きます。
うわぁ…っと思いつつドンタコスの口の中に指を突っ込んで上顎に塗りつけると
今度はドンタコスの口と下僕の指が糸を引きますΣ(・ω・ノ)ノ
下僕はペーストを舐めさせるのも上手なつもりだったけど、このラキサトーンはドンタコスの顔が危険(;^ω^)
『指にのせた状態』

一晩冷やした状態でもこれだけペーストの状態が違います。
味や匂いもキャットラックとラキサトーンでは全然違って、ラキサトーンはホットケーキシロップみたいな香りで
甘さもキャットラックよりもかなり甘いです(キャットラックは黒砂糖みたいな味)
蓋を開けただけでトローンw ※開ける直前まで冷蔵庫で冷やしてたもの

蓋はキャットラックはワンタッチ式、ラキサトーンはスクリュー式です。
下僕の投薬方法だと、蓋の形状は使いやすさの重要なポイントになります。
ドンタコスをホールドした状態で簡単に蓋を開閉できるのはワンタッチ式です。
『ペースト状のサプリの飲ませ方』
冷蔵庫で冷やして使える状態になったら使おうと思ってたけど、冷やしてもあまり変わらないので
勿体ないけど毛玉除去ペーストはキャットラックを買い直す事にしました。
ラキサトーンを使い辛いって思ってる飼い主さん、他にもいらっしゃるのかな?
「お外が暗くて全然ポカポカじゃないんですけどぉ?プンスコ」byドンタコス

お天気が悪いのは下僕のせいではありません(;^ω^)
「今日のあたちはアンニュイなの」byドンタコス

「今日はそんな気分じゃないの…」なドンタコスをその気にさせるw
最初は全然その気がなさそうだったドンタコスだったけけど、そのうちムラムラしてきたらしいw
『youtube』 ←携帯はこちらから
『三角トンネルと一緒に転がるよ~』 ※gifアニメなので携帯からは見れないかも

『ウニ玉ダッシュ』 ※gifアニメなので携帯からは見れないかも

最後は珍獣ドン子でガォー

遊んだ後はご飯も食べてご機嫌さんだったんだけど、暫くすると体調が急降下
キャットタワーの最上段からマーライオン&時間差ゲボリエンヌ攻撃
噂には聞いていたけど、高い場所からのゲボリエンヌはブツが放物線を描いて飛んでいくのね…
プチ絶食後、水分補給&お薬を飲んで安静中

1時間後にアルデンデ状態のカリカリを食べたけど、ゲボらずに落ち着いてます(*´ω`*)
【追記】0時前にまたゲボリエンヌ(T-T ) 明日は休診日。
←Instagram
現在コメント欄をお休みしています。
下僕に何か連絡がある場合は、お手数ですがサイドバーにあるメールフォームからお願いします。
猫のゴミ屋敷での多頭飼い崩壊 里親さん大募集中!
かくえいさんのブログ → ☆
現在、預りさんの元で里親募集中 → 『里親さま募集中 猫たちの一覧』
そろそろ無くなりそうだったので、療法食を買うついでに別メーカーの物を初めて買ってみました。
(キャットラックが欲しかったけど、その店舗ではラキサトーンしか取り扱いがなかった)
『毛玉除去ペースト』

原材料も似たような物だしそんな大差はないだろうって思って買ったけど、
実際に使ってみたら「毛玉ペーストって製品によってこんなに違うのね」っとビックリ

室温に置いておいたラキサトーンは危険すぐるwww
まず、蓋を開けただけでトロトロと垂れてくるペーストΣ(・ω・ノ)ノ
キャットラックはベタベタしたペーストだけど、ラキサトーンはネチャネチャした感じです。
ドンタコスに舐めさせようと蓋を開けて指にのせたら体温でペーストがトローンw
ペーストの切れも悪くて下僕の指とチューブの間で糸を引きます。
うわぁ…っと思いつつドンタコスの口の中に指を突っ込んで上顎に塗りつけると
今度はドンタコスの口と下僕の指が糸を引きますΣ(・ω・ノ)ノ
下僕はペーストを舐めさせるのも上手なつもりだったけど、このラキサトーンはドンタコスの顔が危険(;^ω^)
『指にのせた状態』

一晩冷やした状態でもこれだけペーストの状態が違います。
味や匂いもキャットラックとラキサトーンでは全然違って、ラキサトーンはホットケーキシロップみたいな香りで
甘さもキャットラックよりもかなり甘いです(キャットラックは黒砂糖みたいな味)
蓋を開けただけでトローンw ※開ける直前まで冷蔵庫で冷やしてたもの

蓋はキャットラックはワンタッチ式、ラキサトーンはスクリュー式です。
下僕の投薬方法だと、蓋の形状は使いやすさの重要なポイントになります。
ドンタコスをホールドした状態で簡単に蓋を開閉できるのはワンタッチ式です。
『ペースト状のサプリの飲ませ方』
冷蔵庫で冷やして使える状態になったら使おうと思ってたけど、冷やしてもあまり変わらないので
勿体ないけど毛玉除去ペーストはキャットラックを買い直す事にしました。
ラキサトーンを使い辛いって思ってる飼い主さん、他にもいらっしゃるのかな?
「お外が暗くて全然ポカポカじゃないんですけどぉ?プンスコ」byドンタコス

お天気が悪いのは下僕のせいではありません(;^ω^)
「今日のあたちはアンニュイなの」byドンタコス

「今日はそんな気分じゃないの…」なドンタコスをその気にさせるw
最初は全然その気がなさそうだったドンタコスだったけけど、そのうちムラムラしてきたらしいw
『youtube』 ←携帯はこちらから
『三角トンネルと一緒に転がるよ~』 ※gifアニメなので携帯からは見れないかも

『ウニ玉ダッシュ』 ※gifアニメなので携帯からは見れないかも

最後は珍獣ドン子でガォー


遊んだ後はご飯も食べてご機嫌さんだったんだけど、暫くすると体調が急降下

キャットタワーの最上段からマーライオン&時間差ゲボリエンヌ攻撃

噂には聞いていたけど、高い場所からのゲボリエンヌはブツが放物線を描いて飛んでいくのね…
プチ絶食後、水分補給&お薬を飲んで安静中

1時間後にアルデンデ状態のカリカリを食べたけど、ゲボらずに落ち着いてます(*´ω`*)
【追記】0時前にまたゲボリエンヌ(T-T ) 明日は休診日。

現在コメント欄をお休みしています。
下僕に何か連絡がある場合は、お手数ですがサイドバーにあるメールフォームからお願いします。
猫のゴミ屋敷での多頭飼い崩壊 里親さん大募集中!
かくえいさんのブログ → ☆
現在、預りさんの元で里親募集中 → 『里親さま募集中 猫たちの一覧』