ドンタコスの投薬事情 - 2016.02.21 Sun
雨が降ると引き籠り率が上がる下僕だけど、ドンタコスの追加のお薬を貰いに行かなくては(;^ω^)
「あたちは絶賛引き籠り中でーす」byドンタコス

「早く帰って来やがれこの野郎ですぅ~」byドンタコス

『ドンタコスのお留守番』
『youtube』 ←携帯はこちらから
自宅に戻ると一週間分のお薬をカプセル詰めします。
カプセル詰めの必需品【ドン子印のカプセルホルダー】

ドンタコスの投薬ではお薬の量によって『2号~5号』のカプセルを使い分けています。
(数字が小さいほど大きなカプセルになります)
今のお薬は液体と粉薬だけだけど、錠剤が処方されたらカプセルに一緒に入れて飲ませてます。
薬袋を三角形にカットして粉薬を落とす方法

薬袋を漏斗みたいに丸めて落とす方法

下僕2はを裏返して(穴が円錐状に開いてるのでカプセルがしっかり固定される)手に持って使ったりw

それぞれ好きな方法でカプセル詰めしています。って事で『一週間分のお薬』の準備完了~♪
早速、夜の分のお薬を飲んで貰います(*´ω`*)
投薬の色々な動画はこちらから → ★
←Instagram
現在コメント欄をお休みしています。
下僕に何か連絡がある場合は、お手数ですがサイドバーにあるメールフォームからお願いします。
猫のゴミ屋敷での多頭飼い崩壊 里親さん大募集中!
かくえいさんのブログ → ☆
現在、預りさんの元で里親募集中 → 『里親さま募集中 猫たちの一覧』
「あたちは絶賛引き籠り中でーす」byドンタコス

「早く帰って来やがれこの野郎ですぅ~」byドンタコス

『ドンタコスのお留守番』
『youtube』 ←携帯はこちらから
自宅に戻ると一週間分のお薬をカプセル詰めします。
カプセル詰めの必需品【ドン子印のカプセルホルダー】

ドンタコスの投薬ではお薬の量によって『2号~5号』のカプセルを使い分けています。
(数字が小さいほど大きなカプセルになります)
今のお薬は液体と粉薬だけだけど、錠剤が処方されたらカプセルに一緒に入れて飲ませてます。
薬袋を三角形にカットして粉薬を落とす方法

薬袋を漏斗みたいに丸めて落とす方法

下僕2はを裏返して(穴が円錐状に開いてるのでカプセルがしっかり固定される)手に持って使ったりw

それぞれ好きな方法でカプセル詰めしています。って事で『一週間分のお薬』の準備完了~♪
早速、夜の分のお薬を飲んで貰います(*´ω`*)
投薬の色々な動画はこちらから → ★

現在コメント欄をお休みしています。
下僕に何か連絡がある場合は、お手数ですがサイドバーにあるメールフォームからお願いします。
猫のゴミ屋敷での多頭飼い崩壊 里親さん大募集中!
かくえいさんのブログ → ☆
現在、預りさんの元で里親募集中 → 『里親さま募集中 猫たちの一覧』
ドンタコスの目薬事情 - 2015.11.24 Tue
猫のゴミ屋敷での多頭飼い崩壊 里親さん大募集中!
かくえいさんのブログ → ☆
現在、預りさんの元で里親募集中 → 『里親さま募集中 猫たちの一覧』
いつものようにドンタコスの左目の『赤茶色っぽいメクチョ』のお手入れをしようとしたら
右目に炎症を起こしてる時に出る黄色~黄緑っぽい目ヤニがついてますΣ(・ω・ノ)ノ
酷くならないように右目には目薬を点した方がいいかも。
目薬を点す時、目薬を目頭に落すので目の周りを清潔にします。

コットンを変えて、ついでに左目のメクチョもお手入れw

おかんクリップ発動♪

おかんクリップ…母猫が子猫を運ぶ時に首の後ろを咥えるように掴む事です
おかんクリップはグワシッと思いきって掴むのがコツだけど、効果のある子とない子がいます。
写真には写っていないけど、首を持って宙ぶらりんにしてるのではなくて下僕の膝の上にのってます。
正しい点眼方法ではないかもしれないけど、目薬を確実の目の中に入れられます。
目頭に目薬をポチョンと落とします。

直接目の中に目薬を落そうとすると、下僕は失敗する事が多いです(;^ω^)
目頭に目薬がのってるのがわかるかな?

ホラーな顔だけど、この状態で瞼を軽く上に引っ張ると目薬が目の中に入ります。

目をパシパシして目薬を行き渡らせます。

最後に軽く目の周りを押えます。

目薬のご褒美を兼ねてオヤツを一粒あげると、目薬が目から口に伝わってニガニガになるのが軽減します。
『おかんクリップde目薬』 ※過去に掲載した動画です
『youtube』 ←携帯はこちらから
ドンタコスのお目目キラキラ
の美少女キャラはおかんクリップで守られてますw

【追記】
0時過ぎの2回目のチッコが茶色に染まりました。NO血尿デーは17日間で終了
次は3週間を目指すぞ~(`・ω・´)シャキーン
現在コメント欄をお休みしています。
下僕に何か連絡がある場合は、お手数ですがサイドバーにあるメールフォームからお願いします。
かくえいさんのブログ → ☆
現在、預りさんの元で里親募集中 → 『里親さま募集中 猫たちの一覧』
いつものようにドンタコスの左目の『赤茶色っぽいメクチョ』のお手入れをしようとしたら
右目に炎症を起こしてる時に出る黄色~黄緑っぽい目ヤニがついてますΣ(・ω・ノ)ノ
酷くならないように右目には目薬を点した方がいいかも。
目薬を点す時、目薬を目頭に落すので目の周りを清潔にします。

コットンを変えて、ついでに左目のメクチョもお手入れw

おかんクリップ発動♪

おかんクリップ…母猫が子猫を運ぶ時に首の後ろを咥えるように掴む事です
おかんクリップはグワシッと思いきって掴むのがコツだけど、効果のある子とない子がいます。
写真には写っていないけど、首を持って宙ぶらりんにしてるのではなくて下僕の膝の上にのってます。
正しい点眼方法ではないかもしれないけど、目薬を確実の目の中に入れられます。
目頭に目薬をポチョンと落とします。

直接目の中に目薬を落そうとすると、下僕は失敗する事が多いです(;^ω^)
目頭に目薬がのってるのがわかるかな?

ホラーな顔だけど、この状態で瞼を軽く上に引っ張ると目薬が目の中に入ります。

目をパシパシして目薬を行き渡らせます。

最後に軽く目の周りを押えます。

目薬のご褒美を兼ねてオヤツを一粒あげると、目薬が目から口に伝わってニガニガになるのが軽減します。
『おかんクリップde目薬』 ※過去に掲載した動画です
『youtube』 ←携帯はこちらから
ドンタコスのお目目キラキラ


【追記】
0時過ぎの2回目のチッコが茶色に染まりました。NO血尿デーは17日間で終了

次は3週間を目指すぞ~(`・ω・´)シャキーン
現在コメント欄をお休みしています。
下僕に何か連絡がある場合は、お手数ですがサイドバーにあるメールフォームからお願いします。
土曜日のドンタコス日記 - 2014.01.26 Sun
正しい目薬の点し方じゃないけど、ドンタコスが嫌がらない点眼方法です。
これをやる前はドンタコスに馬乗りになるような体勢で、点眼した瞬間にドンタコスは飛び上がっていました。
『おかんクリップ』

おかんクリップは猫さんで個体差があると思います。ドンタコスはよく効くタイプで動かなくなります。
① 母猫が子猫を運ぶ時に咥える部分を手でグッっと掴みます
② おちりが床についてるので、首への負担はないと思います
③ ドンタコスはこの状態でフリーズします
④ なすがまま状態w 肉球を触っても牙制裁はありませんw
今日はフロアクッションの上に座らせてやってるけど、下僕の膝の上に乗せてやる事も多いです。
一昨日から左目から目ヤニが出てきたので治療中です。
目頭に目薬を落とすので、目薬の前は必ず目の周りを清潔にします(←必須)

目薬が直接目の中に入ればラッキーだけどズレても大丈夫w
目頭に溜まってる目薬をドンタコスの頭を傾けて目の中に落とします。

※わかり易いように目薬を大目に落としています
ドンタコスがチューをする時はこんな顔かちらね~w
手で上瞼と下瞼を持ってシバシバして、目薬を目全体に行き渡らせます。

ドンタコスは涙点が詰まり気味&包帯の手で目を擦るので炎症を起こしやすいです。
目薬に慣れてる事もあるけど、この方法で目薬もチャッチャっと終わります(*´ω`*)
終わった後にご褒美をあげると、目から鼻に苦い目薬が下ってきても気にならないみたいです。
土曜日はカバーリングをお洗濯する日なので、お布団カバーやボックスシーツを引っ剥がしていました。
ふとマットレスを見ると糸くずが付いています。ドンタコスが食べちゃいけないから捨てようって引っ張ると…
ピリピリピリピリ
どこまでも解けていく謎の糸
下僕は引っ張っちゃいけない糸を引っ張っちゃったようです。
『珍獣ランド存亡の危機w』

下僕ベッドのマットレスはマットの上下にパットみたいなモノが付いてます(キングスダウンの旧型のマットレス)
マットレスの内側を初めて見ましたw もし、ずっと糸を引っ張ったら上のパッドが取れてたかもwww
ドンタコスの大事な珍獣ランドなので、分解しちゃった部分は手縫いでチクチク応急処置しました(;^ω^)
「お日様ちゃんったらあたちに会いにこないのかちらね~」byドンタコス

「あたちってばデートにすっぽかされちゃったのかちらね」byドンタコス
「つまんなぁ~い」byドンタコス

「代わりに大胆に冒険しちゃおうかちらね~」byドンタコス
『暗いけどピョーン』

ソファの手摺に飛び乗ってきました。
ぐふふ、ドンタコスからやって来てラッキーw
歯磨きタイムが始まりました。
今日はどうした事か、下僕の膝に半分乗って逃げません(゚д゚)!
10分間近くこの状態を堪能できました(*´ω`*)
「おや、今日はどうしましたか?」by下僕

「今日はげぼく感謝デーかちらね~」byドンタコス
「ぐー
」byドンタコス

さすが【秘密結社 ホホニク同盟】のメンバー、顔の広がり方が違いますw
「またお写真撮ってるのかちら?プンスカ」byドンタコス

お約束の、今日も善意のカメラマンの下僕2涙目w
『ミニマムなあんもにゃいと』

TVのリコモンよりもコンパクトな大きさです。
絶賛不義理中にも関わらず訪問ありがとうございました(*´ω`*)
コメント欄は開けてるけど華麗に読み逃げして下さいね~
ジュリーちゃん、キャバレー「KO・TA・TSU」に通い詰めてるらしいw
お目当てのキャバ嬢でもいるのかちらね~
ジュリーちゃんの様子はこちらから

『ジュリーちゃんを保護した経緯』 『いつでも里親募集中』 『ジュリーちゃんの動画』
これをやる前はドンタコスに馬乗りになるような体勢で、点眼した瞬間にドンタコスは飛び上がっていました。
『おかんクリップ』

おかんクリップは猫さんで個体差があると思います。ドンタコスはよく効くタイプで動かなくなります。
① 母猫が子猫を運ぶ時に咥える部分を手でグッっと掴みます
② おちりが床についてるので、首への負担はないと思います
③ ドンタコスはこの状態でフリーズします
④ なすがまま状態w 肉球を触っても牙制裁はありませんw
今日はフロアクッションの上に座らせてやってるけど、下僕の膝の上に乗せてやる事も多いです。
一昨日から左目から目ヤニが出てきたので治療中です。
目頭に目薬を落とすので、目薬の前は必ず目の周りを清潔にします(←必須)

目薬が直接目の中に入ればラッキーだけどズレても大丈夫w
目頭に溜まってる目薬をドンタコスの頭を傾けて目の中に落とします。

※わかり易いように目薬を大目に落としています
ドンタコスがチューをする時はこんな顔かちらね~w
手で上瞼と下瞼を持ってシバシバして、目薬を目全体に行き渡らせます。

ドンタコスは涙点が詰まり気味&包帯の手で目を擦るので炎症を起こしやすいです。
目薬に慣れてる事もあるけど、この方法で目薬もチャッチャっと終わります(*´ω`*)
終わった後にご褒美をあげると、目から鼻に苦い目薬が下ってきても気にならないみたいです。
土曜日はカバーリングをお洗濯する日なので、お布団カバーやボックスシーツを引っ剥がしていました。
ふとマットレスを見ると糸くずが付いています。ドンタコスが食べちゃいけないから捨てようって引っ張ると…
ピリピリピリピリ


『珍獣ランド存亡の危機w』

下僕ベッドのマットレスはマットの上下にパットみたいなモノが付いてます(キングスダウンの旧型のマットレス)
マットレスの内側を初めて見ましたw もし、ずっと糸を引っ張ったら上のパッドが取れてたかもwww
ドンタコスの大事な珍獣ランドなので、分解しちゃった部分は手縫いでチクチク応急処置しました(;^ω^)
「お日様ちゃんったらあたちに会いにこないのかちらね~」byドンタコス

「あたちってばデートにすっぽかされちゃったのかちらね」byドンタコス
「つまんなぁ~い」byドンタコス

「代わりに大胆に冒険しちゃおうかちらね~」byドンタコス
『暗いけどピョーン』

ソファの手摺に飛び乗ってきました。
ぐふふ、ドンタコスからやって来てラッキーw
歯磨きタイムが始まりました。
今日はどうした事か、下僕の膝に半分乗って逃げません(゚д゚)!
10分間近くこの状態を堪能できました(*´ω`*)
「おや、今日はどうしましたか?」by下僕

「今日はげぼく感謝デーかちらね~」byドンタコス
「ぐー


さすが【秘密結社 ホホニク同盟】のメンバー、顔の広がり方が違いますw
「またお写真撮ってるのかちら?プンスカ」byドンタコス

お約束の、今日も善意のカメラマンの下僕2涙目w
『ミニマムなあんもにゃいと』

TVのリコモンよりもコンパクトな大きさです。
絶賛不義理中にも関わらず訪問ありがとうございました(*´ω`*)
コメント欄は開けてるけど華麗に読み逃げして下さいね~
ジュリーちゃん、キャバレー「KO・TA・TSU」に通い詰めてるらしいw
お目当てのキャバ嬢でもいるのかちらね~
ジュリーちゃんの様子はこちらから


『ジュリーちゃんを保護した経緯』 『いつでも里親募集中』 『ジュリーちゃんの動画』
投薬方法(飲み薬&目薬) - 2011.11.24 Thu
普段は、下僕一人でチマチマやってるお世話風景を下僕2に撮影して貰いました。
ドンタコスは拉致った翌日から投薬&点眼をやっていたので、かなりのお薬上級者ですw
『おかんクリップを使った目薬&眼軟膏』
以前は、下僕がドンタコスの上に正座するように馬乗りになってやっていました。
下僕が動くくらい飛び跳ねていたので、このやり方にしてすごく楽になりました(*´ω`*)
『youtube』 ←携帯はこちらから
【追記】2012/05/13 投薬方法の動画をひとつの記事に纏めるために転載
『ドンタコスの点眼方法』
『youtube』 ←携帯はこちらから
【追記】2015/01/23
『おかんクリップde目薬』
おかんクリップは効く子と効かない子がいるかもしれないけど、効いたら目薬がすっごく楽です(*´ω`*)
『youtube』 ←携帯はこちらから
【追記】2012/12/15
『シリンジを差し込む場所』 ※これは綿棒で歯磨きをしてる時の画像です

牙の後ろに隙間があります。そこを狙ってチュッと入れます。
『ドンタコスの投薬(シリンジ・カプセル)』
液体はシリンジ、粉薬・錠剤はカプセルに入れて飲ませてます。
『youtube』 ←携帯はこちらから
【追記】2012/01/30 投薬方法の動画をひとつの記事に纏めるために転載
猫さんの中には、高カロリーチューブや毛玉ジェルのようなペースト状のものを
そのまま舐めて食べてくれる子もいるけど、ドンタコスは華麗にスルーします(;^ω^)
そのため、ジェル系のものは投薬と同じように口をこじ開けて、上顎の洗濯板の部分に擦り付けてます。
『ペースト状サプリを飲むドンタコス』
縞猫凶暴倶楽部所属のドンタコスだけど、投薬と歯磨きの時は全く噛み付きませんw
歯磨きを始める以前は、ドンタコスの口の中に指を入れるのがちょとと怖かったけど、
慣れるとその恐怖も少しずつ減ってきましたw
短時間でチャッチャと飲ませると、ドンタコスも「?」って思ううちに終わるようです。
『youtube』 ←携帯はこちらから
【追記】2014/07/19 投薬方法の動画をひとつの記事に纏めるために転載
『ドンタコスの投薬(毛玉除去ジェル)』
『youtube』 ←携帯はこちらから
【追記】2012/02/27 投薬方法の動画をひとつの記事に纏めるために転載
『お薬上手に飲めるもん(カプセルとシリンジ)』
『youtube』 ←携帯はこちらから
【追記】2012/04/02 投薬方法の動画をひとつの記事に纏めるために転載
『嫌な事は一度で済ませちゃえ~』
『youtube』 ←携帯はこちらから
【追記】2012/08/31 投薬方法の動画をひとつの記事に纏めるために転載
『お薬上手に飲めるもん』
『youtube』 ←携帯はこちらから
【追記】2013/07/16 投薬方法の動画をひとつの記事に纏めるために転載
『毎朝の日課』
シリンジを口に咥えて投薬をやってる下僕は、必殺仕事人みたいですw
『youtube』 ←携帯はこちらから
【追記】2013/11/26 投薬方法の動画をひとつの記事に纏めるために転載
『ドンタコスの投薬方法』
ガブリエルなドンタコスの口の中に指を入れるのは、正直最初は怖かったです。
投薬のコツは、口をパカっと開けたら躊躇せずに素早く指を入れて薬を喉の奥に落とす事かな。
動画のスロー再生を見ると判ると思うけど、アッカンベー状態の舌の付け根に薬を押すように置くと
少しオエッ気味になってすんなり飲み込みます。
この動画はUP用にわざとゆっくりめに投薬したけど、普段はもう少しチャッチャとやってます(*´ω`*)
『youtube』 ←携帯はこちらから
【追記】2015/02/26 投薬方法の動画をひとつの記事に纏めるために転載
『シリンジで投薬(お水で溶く編)』 ※シリンジは2.5mlを使用
シリンジに残ったお薬は2回目の吸水でほぼ綺麗に飲めます。
『youtube』 ←携帯はこちらから
撮影直後の様子です(*´ω`*)
下僕にしがみ付いてたドンタコスを見てラムラしたのか、下僕2もドンタコスの抱っこに挑戦w
ドンタコスに嫌がられて、この体勢に落ち着いたようですw
「ナデナデ
」by下僕2

「チャンスを狙って逃げなくっちゃ逃げなくっちゃ」byドンタコス
『スルリ』 ※gifアニメなので携帯からは見れないかもゴメンナサイ

「あ…」by下僕2
「頑張ったご褒美まだかちら?」byドンタコス

普段は絶対に膝乗りをしないドンタコスだけど、下僕がクリスピーキッスを持ってる時だけ
妙にフレンドリーな態度を示しますw
その時間を長く楽しみたい姑息な下僕は、クリスピーキッスを二つに割って食べさせてますw
(ホントは、二粒食べたと思わせるためですw ホントですよ?ゲフンゲフン)

「(゚д゚)ウマー」byドンタコス
今日は久々に【ウニ玉】で遊ぶことに(*´ω`*)
「ご無沙汰だと燃えるかも~」byドンタコス ※gifアニメなので携帯からは見れないかもゴメンナサイ

「またまた意味深な発言ですねw」by下僕 ヾ(・∀・;)オイオイ
『華麗な垂直ジャンプw』

10cmくらい浮いた…か…な(;^ω^)
水曜日って言えば、あの日。そう、お待ちかねの珍獣の日ですよねw
『珍獣ドン子』 ※画像の上にマウスを置いてねシリーズ

今日の珍獣ドン子はミュージシャンらしいですw
携帯はこちらから→ 『一枚目』、『二枚目』
『あニャたもスーパーニャンにならニャいか企画』 ←締め切らせて頂きました。沢山のご応募ありがとうございました。
【洋服タイプ】
マクさん→チビ太ママさん→しばシマイさん→まゆげ恋二郎さん→ミカ姉さん→
なつ姉さん→ちげさん→タラさん→miyocomさん→cocomamaさん→
ぴなたさん→かおりんさん→しじめさん→りえりん♪さん→きびさん→
ぷんちゃんママさん→ANKOさん→ぷくぷくさん→mikeneko3goさん→丁稚さん→
ほんなあほなさん→ぽんたさん→はむゆみさん→どらごんさん→こたばあやさん→
ぐーやまさん→にゃんこの母ちゃん→元気猫さん→miyuさん→太っちょの母さん→
Purikoさん
『スーパーニャン名簿』 ←歴代スーパーニャンはこちらから
カサカサランドのサザエさんanemoneさんから貰った猫頭をのっけてみよう~
バックの色は、猫頭ちゃんに使ってるフェルトの色を選んで並べた時に前後でダブらないようにしてます。
猫頭を持ってるあニャたも挑戦してみませんか? 猫頭ちゃんに頭をのせる裏技もありかもw
『猫頭コレクション』はコチラから
『ZNC(残念な猫飼い倶楽部)』 ←申し込みの詳細はこちらから 随時受付中です(*´ω`*)
『ZNC(残念な猫飼い倶楽部)会員名簿』 ←残念な猫飼い倶楽部の会員一覧はこちらからw
『三頭身倶楽部』の入部はタラさんまで(*´∀`*) 随時受付中です。
『三頭身倶楽部チアリーダー部』の入部は下僕まで(*´∀`*) 随時受付中です。
【三頭身倶楽部 チアリーダー部 部員一覧】はコチラ
【インターネット募金】 ご協力、よろしくお願い致します(*´∀`*)
『楽天ポイントで募金』↓ 『クリックで1円募金』↓ 『Yahooポイントで募金』↓

※画像をクリックすると、そのサイトに飛びます
ドンタコスは拉致った翌日から投薬&点眼をやっていたので、かなりのお薬上級者ですw
『おかんクリップを使った目薬&眼軟膏』
以前は、下僕がドンタコスの上に正座するように馬乗りになってやっていました。
下僕が動くくらい飛び跳ねていたので、このやり方にしてすごく楽になりました(*´ω`*)
『youtube』 ←携帯はこちらから
【追記】2012/05/13 投薬方法の動画をひとつの記事に纏めるために転載
『ドンタコスの点眼方法』
『youtube』 ←携帯はこちらから
【追記】2015/01/23
『おかんクリップde目薬』
おかんクリップは効く子と効かない子がいるかもしれないけど、効いたら目薬がすっごく楽です(*´ω`*)
『youtube』 ←携帯はこちらから
【追記】2012/12/15
『シリンジを差し込む場所』 ※これは綿棒で歯磨きをしてる時の画像です

牙の後ろに隙間があります。そこを狙ってチュッと入れます。
『ドンタコスの投薬(シリンジ・カプセル)』
液体はシリンジ、粉薬・錠剤はカプセルに入れて飲ませてます。
『youtube』 ←携帯はこちらから
【追記】2012/01/30 投薬方法の動画をひとつの記事に纏めるために転載
猫さんの中には、高カロリーチューブや毛玉ジェルのようなペースト状のものを
そのまま舐めて食べてくれる子もいるけど、ドンタコスは華麗にスルーします(;^ω^)
そのため、ジェル系のものは投薬と同じように口をこじ開けて、上顎の洗濯板の部分に擦り付けてます。
『ペースト状サプリを飲むドンタコス』
縞猫凶暴倶楽部所属のドンタコスだけど、投薬と歯磨きの時は全く噛み付きませんw
歯磨きを始める以前は、ドンタコスの口の中に指を入れるのがちょとと怖かったけど、
慣れるとその恐怖も少しずつ減ってきましたw
短時間でチャッチャと飲ませると、ドンタコスも「?」って思ううちに終わるようです。
『youtube』 ←携帯はこちらから
【追記】2014/07/19 投薬方法の動画をひとつの記事に纏めるために転載
『ドンタコスの投薬(毛玉除去ジェル)』
『youtube』 ←携帯はこちらから
【追記】2012/02/27 投薬方法の動画をひとつの記事に纏めるために転載
『お薬上手に飲めるもん(カプセルとシリンジ)』
『youtube』 ←携帯はこちらから
【追記】2012/04/02 投薬方法の動画をひとつの記事に纏めるために転載
『嫌な事は一度で済ませちゃえ~』
『youtube』 ←携帯はこちらから
【追記】2012/08/31 投薬方法の動画をひとつの記事に纏めるために転載
『お薬上手に飲めるもん』
『youtube』 ←携帯はこちらから
【追記】2013/07/16 投薬方法の動画をひとつの記事に纏めるために転載
『毎朝の日課』
シリンジを口に咥えて投薬をやってる下僕は、必殺仕事人みたいですw
『youtube』 ←携帯はこちらから
【追記】2013/11/26 投薬方法の動画をひとつの記事に纏めるために転載
『ドンタコスの投薬方法』
ガブリエルなドンタコスの口の中に指を入れるのは、正直最初は怖かったです。
投薬のコツは、口をパカっと開けたら躊躇せずに素早く指を入れて薬を喉の奥に落とす事かな。
動画のスロー再生を見ると判ると思うけど、アッカンベー状態の舌の付け根に薬を押すように置くと
少しオエッ気味になってすんなり飲み込みます。
この動画はUP用にわざとゆっくりめに投薬したけど、普段はもう少しチャッチャとやってます(*´ω`*)
『youtube』 ←携帯はこちらから
【追記】2015/02/26 投薬方法の動画をひとつの記事に纏めるために転載
『シリンジで投薬(お水で溶く編)』 ※シリンジは2.5mlを使用
シリンジに残ったお薬は2回目の吸水でほぼ綺麗に飲めます。
『youtube』 ←携帯はこちらから
撮影直後の様子です(*´ω`*)
下僕にしがみ付いてたドンタコスを見てラムラしたのか、下僕2もドンタコスの抱っこに挑戦w
ドンタコスに嫌がられて、この体勢に落ち着いたようですw
「ナデナデ


「チャンスを狙って逃げなくっちゃ逃げなくっちゃ」byドンタコス
『スルリ』 ※gifアニメなので携帯からは見れないかもゴメンナサイ

「あ…」by下僕2
「頑張ったご褒美まだかちら?」byドンタコス

普段は絶対に膝乗りをしないドンタコスだけど、下僕がクリスピーキッスを持ってる時だけ
妙にフレンドリーな態度を示しますw
その時間を長く楽しみたい姑息な下僕は、クリスピーキッスを二つに割って食べさせてますw
(ホントは、二粒食べたと思わせるためですw ホントですよ?ゲフンゲフン)

「(゚д゚)ウマー」byドンタコス
今日は久々に【ウニ玉】で遊ぶことに(*´ω`*)
「ご無沙汰だと燃えるかも~」byドンタコス ※gifアニメなので携帯からは見れないかもゴメンナサイ

「またまた意味深な発言ですねw」by下僕 ヾ(・∀・;)オイオイ
『華麗な垂直ジャンプw』

10cmくらい浮いた…か…な(;^ω^)
水曜日って言えば、あの日。そう、お待ちかねの珍獣の日ですよねw
『珍獣ドン子』 ※画像の上にマウスを置いてねシリーズ

今日の珍獣ドン子はミュージシャンらしいですw
携帯はこちらから→ 『一枚目』、『二枚目』
『あニャたもスーパーニャンにならニャいか企画』 ←締め切らせて頂きました。沢山のご応募ありがとうございました。
【洋服タイプ】
Purikoさん
『スーパーニャン名簿』 ←歴代スーパーニャンはこちらから

バックの色は、猫頭ちゃんに使ってるフェルトの色を選んで並べた時に前後でダブらないようにしてます。
猫頭を持ってるあニャたも挑戦してみませんか? 猫頭ちゃんに頭をのせる裏技もありかもw
『猫頭コレクション』はコチラから
『ZNC(残念な猫飼い倶楽部)』 ←申し込みの詳細はこちらから 随時受付中です(*´ω`*)
『ZNC(残念な猫飼い倶楽部)会員名簿』 ←残念な猫飼い倶楽部の会員一覧はこちらからw
『三頭身倶楽部』の入部はタラさんまで(*´∀`*) 随時受付中です。
『三頭身倶楽部チアリーダー部』の入部は下僕まで(*´∀`*) 随時受付中です。
【三頭身倶楽部 チアリーダー部 部員一覧】はコチラ
【インターネット募金】 ご協力、よろしくお願い致します(*´∀`*)
『楽天ポイントで募金』↓ 『クリックで1円募金』↓ 『Yahooポイントで募金』↓



※画像をクリックすると、そのサイトに飛びます