fc2ブログ
topimage

2023-06

オサレなハーネスを作った - 2019.06.16 Sun

『大和にゃでしこ』のコスプレバトンが全国を回り始めました♡
過去に登場した大和にゃでしこはコチラから → 
エプロンタイプが苦手な猫さん用にバンダナも追加で作りました。
エプロン着物と一緒にバンダナも一緒にバトンしています。


エプロンとバンダナ、猫さんが嫌がらない方で撮影して下さいね(*´ω`*)
742A4497_20190117185029bbf.jpg


【バトン順】
タラさん→hyakkaさん→ぴなたさん→矢羽さん→ろびでわさん→
まさぽんさん→コゲタラコさん→kてらこさん→あんずミャミャさん→cocomamaさん→
マクさん→まりのえ屋さん→てぃーきゃっとさん→しまねこさん→つくしらんふぁーさん→
つきみぃさん→ぷく姐さん→ぽんたさん→ツバキさん→hanaさん→
habaonekoさん→☆MOMO★さん→にゃんこの母ちゃん



お友達にmannine(マンナイン)のハギレを貰ったので接ぎ合せて
モード(?)な感じのハーネスを作りました(*´ω`*)
型紙は違うけど、作り方はほぼ『コレ』と同じです。
ドンタコスはお手々の事もあってハーネスを付けてお散歩することはありません。
このハーネスの用途は移動中(ドンタコスはキャリーに入ってる状態)の脱走防止です。


表地は3種類の布を接ぎ合せてます&『裏地』もマンナイン♡
742A6610_2019061522564718f.jpg


迷子札代わのピスネーム(裏側に飼い主の携帯番号をスタンプしてます)
742A6615_20190615225647839.jpg






Multi-Color_Logo_thumbnail200.png ←Instagram ブログに載せてない映像もてんこ盛り(*´ω`*)

Multi-Color_Logo_thumbnail200.png ←ドンタコスのコスプレ専用アカウント

現在コメント欄をお休みしています。
下僕に何か連絡がある場合は、お手数ですがサイドバーにあるメールフォームからお願いします。



※ 当ブログの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます
※ またNAVERまとめ等のまとめサイトへの引用を厳禁いたします


新しいハーネスを作った - 2017.04.24 Mon

ここ9日間ほどNOゲボリエンヌな日が続いてていい感じだったけど、久々にΣ(゚∀゚ノ)ノキャーな朝でした。
その40分前くらいに水分摂取をしていたので水掻きが付いた手が欲しかった…
2時間のプチ絶食後、お粥スープをゴキュゴキュ♪ その後は元気に過ごせてますε-(´∀`*)ホッ


「バリバリだってしちゃうんだからねっ」byドンタコス
742A6939_201704232155260e2.jpg


午前中、ごんたさんから嬉しいお届け物が♡
742A6963.jpg


ボトルタイプのちゅ~るは、まだ阿波踊りの国のホムセンでは見掛けたことがありません。
病院専売のちゅ~るも実物を見るのは初めてです(*´艸`*)ありがとうございます。
画像をInstagramにUPしたらコメントでチューブタイプもあるとの情報をゲット
最近のちゅ~るの商品展開が凄すぎるw 


すっかりお膝猫化したドンタコス、下僕が座るとお膝にやってきます(n*´ω`*n)
742A6976.jpg


お食事処から下僕に念を送り中w 
742A6991.jpg


一声ニャーっと鳴いてくれたらすぐに気がつくのにね(;^ω^) 多分5分間以上はこの状態だったかもw
ドンタコスにご飯を食べさせてから下僕sはお出掛け
がっ、割引のハガキを持ってくるのを忘れたので途中で引き返して下僕だけ部屋に戻りました(;^ω^)


「ちゃす~」っと声を掛けて隙間から手を入れてドンタコスを「ナデナデするとフアァーーーーーーーーw
742A6994.jpg


お留守番でヤサグレでプイッw 目も合わせてくれずお見送りはなし(;´д`)トホホ…行ってきます
742A7015.jpg


袖とベストが一体化した保護服を着ていた時は、保護服の上から『ハーネス』を付けていました。
去年の10月から胸の噛みハゲにも対応した『セパレート型』の保護服を着ています。
お蔭様でドンタコスの胸はボーボーでほぼ真っ白な毛皮に復活しました(*´ω`*)

「袖パーツだけ着た状態でハーネスを着けた方がドンタコスも楽かも?」っとピコーン(・∀・)
最初は過去に作ったハーネスのテープだけを付け替える予定にしていたけど、
どうせなら袖パーツにピッタリな今の保護服の形にしようと新しくチクチクチクチク…


『新しいハーネス』
742A7032.jpg


今までは『布フェルト布』の3重構造で作っていたけど、今回は手持ちのキルト生地です。
綿キルトって意外と風通しがよくてハーネス本体も軽量化しました。
ドンタコスの体に合わせたオートクチュールなので暴れて脱げる事はほぼ皆無です。


ベストを脱いで袖パーツだけの状態(ヌードっぽくてなぜかドキドキしてしまうw)
742A7053.jpg


※2枚目が動画です


保護服と同じように迷子札代わりのピスネーム(裏側に飼い主の携帯番号)も縫い付けてます♡
742A7059_201704232156098d0.jpg


ドンタコスはハーネスを着けても普段通りに生活ができます(*´ω`*)
742A7078.jpg

リードを引き摺って走ってるワンちゃん(飼い主さんから脱走)を見かけた事があります(;^ω^)
ドンタコスをキャリーに入れる時はリードの端をキャリーの取っ手に固定してます。
以前はリードの持ち手の「輪」の部分をキャリーの取っ手に通してハーネス本体に繋いでいました。
最悪の事態でキャリーからスルリと出ても、キャリーごと走るドンタコスを捕まえるのは難しくないかも
それ以前にビビリのドンタコスが自分からキャリーの外に出る事はないかも(;^ω^)


ちょっとだけ改良してリードの持ち手にバックルを付けてそこで着脱できるようにしました
742A7142.jpg


3泊4日ずつで、徳島~鳥取・鳥取~福岡・福岡~徳島っと移動が3回です。
過去に鳥取~福岡往復は経験済みだけど、今回は全行程が車の移動になります。
あれこれ準備はしてるけど、無事に大移動が終わるか今からドキドキです(;^ω^)


お約束の「今だけげぼく2大好き~」byドンタコス
742A7130.jpg


Multi-Color_Logo_thumbnail200.png ←Instagram ブログに載せてない映像もてんこ盛り(*´ω`*)

現在コメント欄をお休みしています。
下僕に何か連絡がある場合は、お手数ですがサイドバーにあるメールフォームからお願いします。


猫のゴミ屋敷での多頭飼い崩壊 里親さん大募集中!  
かくえいさんのブログ → 
現在、預りさんの元で里親募集中 → 『里親さま募集中 猫たちの一覧』


ハーネスを新調したよ♪ - 2015.04.13 Mon

ドンタコスの調子が悪いとモンモンムラムラを発散するために猫グッズを買ったり作ったりする下僕、
今回も「元気になってこれを使わなかったら許さないんだからねっ」っとチクチクw


「今日はテッペン狙っちゃおうかちらね~」byドンタコス
IMG_2387_20150412204011a0b.jpg


『にょろんなバリバリ』
IMG_2390_201504122040106ee.jpg


「今気がついたんだけどぉ、ここにあったあたちのベッド、どこに行ったのかちらね」byドンタコス
IMG_2399.jpg


そろそろ猫ベッドも春仕様にしようかなっと『にゃんモック』『保護エプロン』の端切れでチクチク


『新しいベッドカバー』
IMG_2412_2015041220400969c.jpg


「まあまあかちらね~」byドンタコス
IMG_2419_201504122040082cb.jpg
すぐに入ってくれたから気に行ってくれたって事かちらね(*´艸`*)


先日、会社の先輩にリバティーのタナローンを頂いたので『ドンタコスのハーネス』を新調する事にしました。
基本的な作り方は『手作りハーネス』と同じです。
ドンタコスがハーネスを付けるのは長距離移動の時限定なので(キャリーに入った状態で着用)、
お座りした姿勢が楽なように下側のダーツの取り方が少し違います。


『新しいハーネス』 ※画像の上にマウスを置いてね

後ろはマジックテープで着脱します。『裏側』はリボン柄のリバティープリントです。
携帯はこちらから→ 『一枚目』『二枚目』


今回、リードは作るのが面倒臭かったので材料を調達しに出掛けられなかったので、
『保護エプロン着用時用のハーネス』を解いて使い回ししてます(;^ω^)
手持ちのDカンにナスカンのサイズが合わなかったので、ナスカンだけ付け替えました。


『試着中』
IMG_2472_2015041220410459a.jpg


ドンタコスは保護服に慣れてるのでハーネスを着用しても気にしないで部屋をウロウロ
IMG_2598_20150412204102906.jpg


「あらぁ?あたちはまた大移動をするのかちらね?」byドンタコス
IMG_2624_2015041220410181b.jpg


ドンタコス連れの帰省の予定はないけど、「血尿も治って一緒に大移動ができるようになりますように」って
願掛けハーネスでした(*´艸`*) もうね、念を込めまくり~www

ドンタコスのチッコはいい感じにpHが下がってます。木曜日か金曜日に尿検査を受ける予定です。
ストラバイトが消えて、ずっと続いてる血尿はストラバイトとは無関係って裏付けが取れるといいなぁ。
(ストラバイトが消えると腎臓用の療法食を継続できて不安材料が一つ減る)

現在コメント欄をお休みしています。
下僕に何か連絡がある場合は、お手数ですがサイドバーにあるメールフォームからお願いします。

手作りハーネス(保護用エプロン重ね着用) - 2012.07.16 Mon

ドンタコスの調子がよさげだったら、短時間だけどドンタコス同伴でお出掛けする予定があるので
それに備えて、今日は真面目なお針子に励みました(*´ω`*)
去年、帰省する時に『ドンタコス用のハーネス』を作ったけど、今は噛みハゲ用の保護用エプロンを着ているので、
そのエプロンの下に去年作ったハーネスを着せるのはちょっと無理がありそうです(;^ω^)

最初はハーネスに袖をつけた形にしようかなっと思ったけど、ハーネスは3重の生地で作ってるので
それをエプロンの下に着るのは夏場は暑そうです。  参考記事→『ハーネスの作り方』
10月にも使う予定があるので、今回のハーネスは最小限の布の大きさのクールビズにしましたw

『完成品』
2012071501.jpg
裏地は黒X白ドット柄、テープは黒Xピンクの小ドット柄です。

『ティガーで試着w』
2012071502.jpg
何ポーズも撮影をすると腕を噛んじゃうので、ティガーに代役をお願いしました(;^ω^)

今回はドンタコスに試着をさせずに作ったので、ちゃんと着れるのかドキドキw
IMG_4673.jpg
紐タイプなので、少々の誤差は大丈夫ですw ヾ(・∀・;)オイオイ

実際に歩いてる状態だと、リードに引っ張られてハーネスの首の位置がもう少し上がります。
IMG_4701.jpg
撮影中は、腕のガードのためにストッキネットを腕に被せてます。

『試着中』
IMG_4714_20120715194909.jpg
ハーネスを着た上に保護用エプロンを着ています。裸にエプロンじゃなくて、裸にハーネスwヾ(・∀・;)オイオイ
これが普通だと思うけど、ドンタコスの場合、保護服の上に何かを着るパターンが多いので新鮮な重ね着ですw

体に接してる面(裏側)から見るとこんな感じになります。
IMG_4849.jpg
へなちょこなハーネスだけど、上から保護用エプロンを着るので(両腕を通すので)脱げることはないです。

『モデルにゃんこ風』
IMG_4762_20120715194909.jpg
キメポーズも決まってます(*´ω`*)

「あたちにとってはハーネスなんて超楽勝なんだからねっ」by妖怪ぺろりんちょドンタコス
IMG_4800_20120715194930.jpg
「えっと、決してご褒美のクリスピーキッスに釣られてとかじゃないですよねw?」by下僕

「水玉コーディネイトにしてみましたウフッ」by下僕
IMG_4843.jpg
「げぼくぅ、他に布が無かったからって正直にカミングアウトした方が楽になるかもぉ」byドンタコス

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

「この着こなし、間違ってる気がするんですけどぉ?」byドンタコス
IMG_4848_20120715194930.jpg
「下僕は、猫頭に何かをウッカリ乗せちゃう不治の病に冒されたようですw」by下僕

手作りハーネス(ドンタコス用) - 2011.07.11 Mon

8月にドンタコスを連れて両実家への帰省を計画中です。
東京~鳥取は新幹線&車、鳥取~福岡は車で移動する予定です。
車の中にいる間は少し自由にしてあげたいので、ドライブ用のハーネスを作ってみました。
両実家は自宅みたいに脱走防止策を取れないので、部屋を移動させる時も着用する予定です。

昨日これを作ってる最中に、ミシンが動かなくなって大騒ぎしました(;^ω^)
今使ってるミシンは、下僕母から貰ったものでかなり古いです(平成8年製w)
刺繍が出来るミシンの初期版らしく、中には基盤が入ってたりパソコンみたいになってます。
去年の3月に一度修理を出したのだけど、もう部品がないとか(;´∀`)古いもんね。
なので、今度縫えなくなったら買い直しを検討していました。

でも今は取り合えずハーネスを縫わなくっちゃっと困ってると、そこに救世主の下僕2が登場w
何かよくわからないけど、ミシンを分解していじってたら動くようになってました(*´ω`*)
その愛情がドンタコスに伝わるといいね~ゲフンゲフン

ドンタコス用に作ったハーネスは、『ぴんちゃん&ムクたんのハーネス』とほとんど同じです。
違う点は、快適に歩くことが目的ではなく、快適に座ったり寝転がる事を目的にしてます。
キャリーの中や慣れない場所では、ドンタコスは石のように固まって座った状態になります。
座ったり寝転がると、立って歩いてる状態よりも胴体の部分が太くなります。
なので、ハーネスのお腹側のダーツを真ん中の一本だけにしています。
その分ハーネスが台形に広がって、胴体部分の圧迫感が減ります。
首周りとわき腹がホールドされてるので、激しく動いても脱げることはありません(*´ω`*)

『ドンタコス用のハーネス』
IMG_6105.jpg
新しく布を買うのも勿体なかったのでw、表地には保護服の布(リバティのジャージ)を流用してます。
裏地は、まあ子ちゃんとお揃いの赤い花柄(リバティのタナローン)を使ってます。

この柄は下僕のお気に入りなのですウフフ
IMG_6107.jpg
早速、ドンタコスにモデルをして貰うことに(*´ω`*)

「右、左、右上…わかりません」byドンタコス
IMG_6139.jpg
「視力測ってる場合じゃないですよw?」by下僕

『おちりをナデナデされてナンになってる状態』
IMG_6150_20110710172210.jpg
おちりがびろ~んと広がっても大丈夫w

『横座りでリラックスしてる状態』
IMG_6156_20110710172210.jpg
ハーネスのわき腹に指を入れてみたけど、適度な余裕がありました。


「げぼくぅ、立ち上がりたくてムラムラするんですけどぉ」byドンタコス
IMG_6158_20110710172209.jpg
「今日は座った状態のモデルをお願いしますね」by下僕

「じゃ、こうかちら?」byドンタコス
IMG_6162_20110710172227.jpg
「いい目線だね。次はもっと大胆になってみようか?」byエロ下僕カメラマン

『大胆に動くドンタコスw』

ドンタコスは、ハーネスを付けても普段通りの生活を送れます(*´ω`*)
『youtube』 ←携帯はこちらから

「あたちのモデル役はどうだったかちら~?」byドンタコス
IMG_6167.jpg
「なかなかだね。次はもっと大胆に脱いでみようっかw」byエロ下僕カメラマン

大胆にハーネスを脱いでw、ドンタコスのモデルさんはこれで終わりです(*´ω`*)

【追記】2011/09/03
『あづきちゃん用』
IMG_9223.jpg
これはまだ製作途中だけど、『首輪とストラップのパーツのお店 fiore fiore』を見つけたので
この時からサルカンとナスカンを変更しました。


【ドンタコスの事】
土曜日にドンタコスを連れて定期検査に行ってきました。
尿検査は今回も異常がなく、尿比重もばっちりでした(*´ω`*)
血液検査は、CRE値が微妙に上昇…でも0.2くらいなら誤差の範囲ですよね(強がりw)
吐いたり食欲が激落ちの症状はないので、ダイジョウ(*´ω`*)ダイジョウブ

今まで診察室からドンタコスの鳴き声が聞こえてきた事はないのだけど、
今回は「や~め~て~」って言ってるような悲しそうな鳴き声がしました。
威嚇をしてる鳴き声じゃなくて、怖くて仕方がないって鳴き方でした( ;∀;)コワカッタノネ
あまりに緊張し過ぎて首をすくめて動けなくなって、首の太い血管から採れずに
足の血管から採ったそうです。そのために採血に時間が掛かったそうです。

ドンタコスは、典型的な腎不全の症例とは少し違うので進行の判断が難しいです。
腎不全は高例猫が掛かる病気だと思ってて、まさか1歳から腎機能が低下するとは思ってなかったです。
その時はまだ上限を超えていなかったのだけど、今ほど検査データを注意深く見ていなかったです。
先生には、早い段階で気付いてあげられたと言われるけど、もし拉致って一年後の血液検査の結果を見た時に
もっと腎臓の数値に関心を持っていたら、今よりももっとゆっくり進行したのかなぁっと後悔です。

顔のポツンは、場所が場所なだけに(目のすぐ上)外用薬で様子を見ることになりました。
炎症を起こしてるのは間違いないので(触ると血が滲む)、抗生剤を使って様子をみます。
外用薬が効かなかったら内服薬。それでも改善しなかったら、積極的な検査をする予定です。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

🌈

プロフィール

ドンタコス下僕

Author:ドンタコス下僕
【名前】ドンタコス
【猫種】三毛猫
【誕生日】2008年5月16日(仮)
【性別】女の子
【病歴】FIVキャリア
    腎不全
    腎リンパ腫
【お世話係】下僕・下僕2
【特技】美少女フィルター
【部活】三頭身倶楽部

カテゴリ

子猫拾った (2)
保護~1ヶ月目 (4)
1ヶ月目~2ヶ月目 (2)
2ヶ月目~3ヶ月目 (2)
3ヶ月目~エリザベスカラー卒業 (2)
画像(2008/8) (1)
画像(2008/9) (5)
画像(2008/10) (5)
画像(2008/11) (3)
画像(2008/12) (3)
画像(2009/1) (3)
画像(2009/2) (4)
ドンタコスの手の事 (3)
ドンタコスな日常 (1455)
今日のドンタコス (1634)
ドンタコスが頑張った日々 (197)
病院にまつわる備忘録 (67)
ドンタコスの冒険 (18)
ドンタコス&とらお♂の日々 (18)
ドンタコスのコスプレ部屋 (196)
コスプレダイジェスト (1)
保護服 (103)
手作りハーネス (7)
投薬方法 (4)
歯磨き (13)
爪切り (2)
毛玉ケア (1)
強制給餌・強制給水 (1)
ドンタコス用便利アイテム (6)
ドンタコスの記録 (1)
病院の検査記録 (1)
自宅での尿検査 (4)
ドンタコスのお水事情 (1)
塩分濃度測定 (1)
ドンタコスエリア (2)
ドンタコスグッズ (15)
もうひとつのドンタコス (16)
病気(膀胱炎) (8)
病気(しこり) (12)
トラブル(誤飲) (9)
病気(食欲不振) (14)
病気(腎臓) (16)
病気(ストラバイト) (4)
病気(リンパ球) (5)
病気(嘔吐) (3)
病気(下痢) (1)
病気(腎リンパ腫) (2)
抗がん剤治療の事 (24)
緊急入院 (2)
噛みハゲ(経過観察) (2)
手の腫れ(経過観察) (1)
食道カテーテル (6)
療法食 (1)
お薬の事 (3)
チアリーダー増刊号 (12)
三頭身チアリーダー部 (2)
しま汁キッカー検定 (4)
やっぱりイニャバ企画 (3)
スーパーニャン (4)
ZNC(残念な猫飼い倶楽部) (2)
猫頭on猫頭 (1)
縞猫凶暴倶楽部 (2)
珍獣コレクション (1)
発芽倶楽部 (1)
妖怪ぺろりんちょ (1)
残念猫友の会 (2)
1パコは1クロワッサン? (1)
ドンえもん (3)
大和にゃでしこ (3)
頂き物&ありがとう (271)
猫会&猫展 (35)
イベント (15)
その他 (11)
サボリ更新 (93)
本日休業 (62)
地中海クルーズ旅行 (11)
旅行 (1)
気まぐれなお針子 (58)
ドン子印のバンダナ (28)
ドンタコスのお世話 (2)
とらお♂観察日記 (25)
いちご兄妹(仮)広報部 (19)
里親募集応援 (4)
小虎別館 (9)
独り言 (3)
お知らせ (2)
納得できない事 (2)
苺レポ (6)
モラタメ (2)
雑記 (2)
震災関連 (6)
未分類 (0)

Twitter

Counter

最新記事

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

思い出

【ドンタコス&とらお♂】
2013062801.gif

部活動

【三頭身倶楽部】
3_don1.jpg


【三頭身チアリーダー部】
3_donko.jpg


【三毛を愛でよう】ミケバカ4号
mikebaka.jpg
誰でも入れるよ♪


【やっぱりイニャバ126ニャンのっても大丈夫】
inaba03_1123.jpg


【inyaba126】
i_donko.jpg


【スーパーニャン】
001_donko.jpg


【ZNC(残念な猫飼い倶楽部)】
01_donko.jpg


【猫頭】
neko01_dontakosu.jpg


【チーム・チムチム】
team_timutimu.jpg


【スーパーニャン★ALLSTARS】
supernyan_all20120112.jpg


【縞猫凶暴倶楽部】
waruneko01_donko.jpg


【珍獣コレクション】
2012021503.gif


【発芽倶楽部】
hatsuga01_donko.jpg


【妖怪ぺろりんちょ倶楽部】
youkai01_donko2.jpg


【残念猫友の会】
zannen01_donko.jpg


【ぱむぽむギャルクラブ】
815438199_1596146.gif


【ぼく○○えもん!】
dora01_donko.jpg


【ぼく○○えもん!ALLSTARS】
dora_allstars01.jpg


【大和にゃでしこ】
kimono01_donko3.jpg


【大和にゃでしこdeお花見】
hanami_all_blog01.jpg


頂き物

【タラさんの作品】
don.jpg


【スペシャルキャット認定証】
dontakosu_special_cat.jpg


【ライアー*さんの作品】
dontakosu_hime.jpg


【ドンタコスアバター】
donko5_avatar.jpg


【まゆげ恋二郎さんの作品】
2011051302.jpg


【まゆげ恋二郎さんの作品】
2011051301.jpg


【ライアー*さんの作品】
2010121701.jpg


【NYAN'S NON-NO 2月号】
2011_2.jpg


【尻枝家政婦紹介所】
etsukodonko.jpg


【なかよし♪】byまゆげ恋二郎さん
20110325034846fa8.jpg


【ハト胸ニャンコ選手権】
2011040803.png


【まゆげ恋二郎さんの作品】
2011051201.jpg


【萌猫さんの作品】
f_donko_moe.jpg


【まゆげ恋二郎さんの作品】
2011082401.jpg


【ちょ☆ボ缶さんの作品】
manmaru_donko.jpg


【雨音さんの作品】
amane_donko.jpg


【まゆげ恋二郎さんの作品】
2013080101.jpg


【雨音さんの作品】
amane_donko_torao.jpg


【まゆげ恋二郎さんの作品】
donko_koijirou.jp

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード