fc2ブログ
topimage

2023-06

土曜日のドンタコス日記 - 2011.11.20 Sun

下僕2は、休日の朝ご飯にパンを焼いてくれます(*´ω`*)
いつもは早起きして準備を始めるんだけど、昨日の夜から何やらゴソゴソしてました。
【湯種食パン作ったったwwwwww】のレシピを真似して作ったそうです。
リンクを貼ろうと思ったんだけど、ゲフンゲフンな纏めサイトが多かったのでw
自己責任でググって下さいねwヾ(・∀・;)オイオイ

『湯種食パン』
IMG_4174_20111119211716.jpg
焼き上がりはフワフワで『カット面』もこんなに綺麗です(*´ω`*)
同じ生地でシナモンロールも作ってたけど、こっちも(゚д゚)ウマーでした。

今日は思い立って、ドンタコスエリアの模様替えをすることに。
ドンタコスが小さかった頃は、このエリアだけが生活の場所でした。
今はお留守番の時以外は、自由にどこでも家の中を歩き回ってます。
(お留守番の時は、ドンタコスエリアと寝室の往復に限定しています)

遊ぶのもリビングだし、ドンタコスエリアはご飯を食べる時しか利用しないので、
下僕s2人が座れて(左手の爪きりのため)お着替えが出来るスペースがあれば十分です。

『改造後①』
IMG_0992_20111119211716.jpg
作りつけの棚をほぼ全面、ドンタコスグッズ入れに使うことに。
縦に使ってたラックを横向きに置いて、下僕2に棚板を作って貰いました。

『改造後②』
IMG_0986_20111119211718.jpg
以前と比べると、棚に置いてるものが一目瞭然で使いやすいです(*´ω`*)

『改造後③』
IMG_0989_20111119211717.jpg
ドンタコス用のヤサグレスポット(洞窟ベッド)もしっかり確保w
洞窟ベッドにはこのステップで登ります。

『改造後④』
IMG_0988_20111119211718.jpg
お食事処の位置は以前と同じです。
小分けにしたご飯を置いてる棚も遊び道具として使うことに(ご飯のストックは棚に置いてます)
ラティスの反対側からチョッカイを出すと、ドンタコスが駆け上がってきます。

「あたちが知らないうちに~プンスカプンスカ」byドンタコス
2011111901.jpg
「え?相談も何も、ずっとお布団の中に隠れてたくせにゲフンゲフン」by下僕
ガタガタ音を立ててたので、ずっとお布団の具になっていました(;^ω^)

パーテーションの位置がかなり移動出来たので、人間の居住スペースがかなり広くなりましたw
年末に180cm前後の野郎が2匹泊まりに来る予定なのだけど、これで座る場所が確保出来たかもw

今日は模様替えに手間取っちゃって、ブログにお邪魔出来ませんでしたゴメンナサイ
来週末にドンタコスの検査が控えてるので、暫く水面下に潜る予定です。
更新は地味にドンタコスの様子をお伝えしようと思ってます(*´ω`*)
訪問履歴が残っていたら、ムラムラしてこっそり覗き見したなってことでw


『あニャたもスーパーニャンにならニャいか企画』 ←締め切らせて頂きました。沢山のご応募ありがとうございました。

【洋服タイプ】 
マクさん→チビ太ママさん→しばシマイさん→まゆげ恋二郎さん→ミカ姉さん→
なつ姉さん→ちげさん→タラさん→miyocomさん→cocomamaさん→
ぴなたさん→かおりんさん→しじめさん→りえりん♪さん→きびさん→
ぷんちゃんママさん→ANKOさん→ぷくぷくさん→mikeneko3goさん→丁稚さん→
ほんなあほなさん→ぽんたさん→はむゆみさん→どらごんさん→こたばあやさん→
ぐーやまさん→にゃんこの母ちゃん→元気猫さん→miyuさん→太っちょの母さん→
Purikoさん
                    
『スーパーニャン名簿』 ←歴代スーパーニャンはこちらから


カサカサランドのサザエさんanemoneさんから貰った猫頭をのっけてみよう~
バックの色は、猫頭ちゃんに使ってるフェルトの色を選んで並べた時に前後でダブらないようにしてます。
猫頭を持ってるあニャたも挑戦してみませんか? 猫頭ちゃんに頭をのせる裏技もありかもw
『猫頭コレクション』はコチラから


『ZNC(残念な猫飼い倶楽部)』 ←申し込みの詳細はこちらから 随時受付中です(*´ω`*)
『ZNC(残念な猫飼い倶楽部)会員名簿』 ←残念な猫飼い倶楽部の会員一覧はこちらからw


『三頭身倶楽部』の入部はタラさんまで(*´∀`*) 随時受付中です。 
『三頭身倶楽部チアリーダー部』の入部は下僕まで(*´∀`*) 随時受付中です。
【三頭身倶楽部 チアリーダー部 部員一覧】はコチラ

 
【インターネット募金】 ご協力、よろしくお願い致します(*´∀`*)
『楽天ポイントで募金』↓    『クリックで1円募金』↓             『Yahooポイントで募金』↓
2011031901.gif 東北関東大震災 緊急支援クリック募金 2011031801.gif
※画像をクリックすると、そのサイトに飛びます

ドンタコスのお宅訪問 - 2009.06.19 Fri

ドンタコスの専用エリアの事(去年の話です)について書こうと思います。
ドンタコスは保護して最初の一ヶ月は、ほぼケージの中で寝たきりでした。
そのうちケージの中で遊ぶようになり、もっと元気になるとケージの外にも
どんどん遊び場を広げてきました。

最初は、100均の園芸用の小さなラティスを蛇腹状に蝶番で留めて柵を作って
ケージの周りを囲っていました(去年の9月)
Pa0_0421.jpg
まだこの頃はリビングも今ほど占領されてなくて広かったなぁwww…。・゚・(ノ∀`)・゚・。

遊びが活発になったので、リビングのソファの位置を変えて2畳くらいのドンタコススペースを確保(去年の10月)
Pa0_0353.jpg
ソファの背を仕切り代わりに使用してました。バスタオルは引っ掻き防止です(^^;
床には、クッション性のある遮音カーペットを追加で敷きました。

仕切り用のラティスを購入して、リビングとドンタコスエリアを分けました(去年の11月)
SN3K0002.jpg
最初は一段だったケージも、ドンタコスの傷の具合に合わせて上に伸びていきました。

3段ケージを改造(ロフトを3ヶ所追加)して、キャットタワーも兼ねるようにしました(去年の11月)
SN3K0003.jpg
当時、市販のキャットタワーは一段の間隔が広過ぎて、ドンタコスには無理でした。

普段は、常に入り口は開いてて出入り自由です。
SN3K0004.jpg
数時間留守にする時は、入り口を閉じてドンタコスエリア内だけで遊んで貰います。

なるべく前足に負担が掛からないように、ステップで段差を最小限にしてます。
IMG_4576.jpg
ステップも階段も下僕2のお手製です。
その苦労のわりに、ドンタコスからの愛情は…男親の悲哀を感じますwww

ギプスをしてた頃も、2階の『ねころん』への上り下りは大丈夫でした。
IMG_4577.jpg
今はスムーズに上り下り出来てるけど、当時は『うんしょ、うんしょ』って感じでした。

ロフト増設部分(去年の11月)
IMG_4578.jpg
板切れ・ワイヤーネット・ジョイント・結束バンドで出来てます。
ケージに固定してるので、安定感はバッチリです。

展望台
IMG_4579.jpg
この部分は外の偵察任務で一番使うので、居心地をよくしてます。

作りつけの棚も遊び場に…。・゚・(ノ∀`)・゚・。
IMG_4581.jpg
足の悪い猫さんはどうしても運動不足になるので、ケージの改造や階段で
自然に上下運動ができるようにしてます。

『元』隠れ家
IMG_4583.jpg
薄暗い狭い場所が好きなので作ったけど、最近は使ってないかも( ;∀;)
子猫の時、この布でカーテン登りの疑似体験をしてました…ギプスのまんまで(;´∀`)



【私信】 スズメさんへ
ドンタコスにとって、ケージは入れられる場所ではなくて『寝る&遊ぶ』場所となってます。
なので、保護服は24時間365日着用です(*´∀`*)
今では保護服は毛皮の一部って認識のようです。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

🌈

プロフィール

ドンタコス下僕

Author:ドンタコス下僕
【名前】ドンタコス
【猫種】三毛猫
【誕生日】2008年5月16日(仮)
【性別】女の子
【病歴】FIVキャリア
    腎不全
    腎リンパ腫
【お世話係】下僕・下僕2
【特技】美少女フィルター
【部活】三頭身倶楽部

カテゴリ

子猫拾った (2)
保護~1ヶ月目 (4)
1ヶ月目~2ヶ月目 (2)
2ヶ月目~3ヶ月目 (2)
3ヶ月目~エリザベスカラー卒業 (2)
画像(2008/8) (1)
画像(2008/9) (5)
画像(2008/10) (5)
画像(2008/11) (3)
画像(2008/12) (3)
画像(2009/1) (3)
画像(2009/2) (4)
ドンタコスの手の事 (3)
ドンタコスな日常 (1455)
今日のドンタコス (1634)
ドンタコスが頑張った日々 (197)
病院にまつわる備忘録 (67)
ドンタコスの冒険 (18)
ドンタコス&とらお♂の日々 (18)
ドンタコスのコスプレ部屋 (196)
コスプレダイジェスト (1)
保護服 (103)
手作りハーネス (7)
投薬方法 (4)
歯磨き (13)
爪切り (2)
毛玉ケア (1)
強制給餌・強制給水 (1)
ドンタコス用便利アイテム (6)
ドンタコスの記録 (1)
病院の検査記録 (1)
自宅での尿検査 (4)
ドンタコスのお水事情 (1)
塩分濃度測定 (1)
ドンタコスエリア (2)
ドンタコスグッズ (15)
もうひとつのドンタコス (16)
病気(膀胱炎) (8)
病気(しこり) (12)
トラブル(誤飲) (9)
病気(食欲不振) (14)
病気(腎臓) (16)
病気(ストラバイト) (4)
病気(リンパ球) (5)
病気(嘔吐) (3)
病気(下痢) (1)
病気(腎リンパ腫) (2)
抗がん剤治療の事 (24)
緊急入院 (2)
噛みハゲ(経過観察) (2)
手の腫れ(経過観察) (1)
食道カテーテル (6)
療法食 (1)
お薬の事 (3)
チアリーダー増刊号 (12)
三頭身チアリーダー部 (2)
しま汁キッカー検定 (4)
やっぱりイニャバ企画 (3)
スーパーニャン (4)
ZNC(残念な猫飼い倶楽部) (2)
猫頭on猫頭 (1)
縞猫凶暴倶楽部 (2)
珍獣コレクション (1)
発芽倶楽部 (1)
妖怪ぺろりんちょ (1)
残念猫友の会 (2)
1パコは1クロワッサン? (1)
ドンえもん (3)
大和にゃでしこ (3)
頂き物&ありがとう (271)
猫会&猫展 (35)
イベント (15)
その他 (11)
サボリ更新 (93)
本日休業 (62)
地中海クルーズ旅行 (11)
旅行 (1)
気まぐれなお針子 (58)
ドン子印のバンダナ (28)
ドンタコスのお世話 (2)
とらお♂観察日記 (25)
いちご兄妹(仮)広報部 (19)
里親募集応援 (4)
小虎別館 (9)
独り言 (3)
お知らせ (2)
納得できない事 (2)
苺レポ (6)
モラタメ (2)
雑記 (2)
震災関連 (6)
未分類 (0)

Twitter

Counter

最新記事

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

思い出

【ドンタコス&とらお♂】
2013062801.gif

部活動

【三頭身倶楽部】
3_don1.jpg


【三頭身チアリーダー部】
3_donko.jpg


【三毛を愛でよう】ミケバカ4号
mikebaka.jpg
誰でも入れるよ♪


【やっぱりイニャバ126ニャンのっても大丈夫】
inaba03_1123.jpg


【inyaba126】
i_donko.jpg


【スーパーニャン】
001_donko.jpg


【ZNC(残念な猫飼い倶楽部)】
01_donko.jpg


【猫頭】
neko01_dontakosu.jpg


【チーム・チムチム】
team_timutimu.jpg


【スーパーニャン★ALLSTARS】
supernyan_all20120112.jpg


【縞猫凶暴倶楽部】
waruneko01_donko.jpg


【珍獣コレクション】
2012021503.gif


【発芽倶楽部】
hatsuga01_donko.jpg


【妖怪ぺろりんちょ倶楽部】
youkai01_donko2.jpg


【残念猫友の会】
zannen01_donko.jpg


【ぱむぽむギャルクラブ】
815438199_1596146.gif


【ぼく○○えもん!】
dora01_donko.jpg


【ぼく○○えもん!ALLSTARS】
dora_allstars01.jpg


【大和にゃでしこ】
kimono01_donko3.jpg


【大和にゃでしこdeお花見】
hanami_all_blog01.jpg


頂き物

【タラさんの作品】
don.jpg


【スペシャルキャット認定証】
dontakosu_special_cat.jpg


【ライアー*さんの作品】
dontakosu_hime.jpg


【ドンタコスアバター】
donko5_avatar.jpg


【まゆげ恋二郎さんの作品】
2011051302.jpg


【まゆげ恋二郎さんの作品】
2011051301.jpg


【ライアー*さんの作品】
2010121701.jpg


【NYAN'S NON-NO 2月号】
2011_2.jpg


【尻枝家政婦紹介所】
etsukodonko.jpg


【なかよし♪】byまゆげ恋二郎さん
20110325034846fa8.jpg


【ハト胸ニャンコ選手権】
2011040803.png


【まゆげ恋二郎さんの作品】
2011051201.jpg


【萌猫さんの作品】
f_donko_moe.jpg


【まゆげ恋二郎さんの作品】
2011082401.jpg


【ちょ☆ボ缶さんの作品】
manmaru_donko.jpg


【雨音さんの作品】
amane_donko.jpg


【まゆげ恋二郎さんの作品】
2013080101.jpg


【雨音さんの作品】
amane_donko_torao.jpg


【まゆげ恋二郎さんの作品】
donko_koijirou.jp

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード